Corporate Slogan

よろこびがつなぐ世界へ

Corporate Slogan

よろこびがつなぐ世界へ

Corporate Slogan

よろこびがつなぐ世界へ

Corporate Slogan

よろこびがつなぐ世界へ

Corporate Slogan よろこびがつなぐ世界へ

重要なお知らせ

News Room ニュースルーム

ニュースルーム

Message & Stories メッセージ & ストーリーズ

Value Creation Model 価値創造モデル

CSVを経営の根幹に据え
経済的価値と社会的価値を高める

キリングループは、自然と人を見つめるものづくりで、
「食と健康」の新たなよろこびを広げ、こころ豊かな社会の実現に貢献します

CSV PURPOSE

社会と価値を共に創りあげながら持続的に成長するために、私たちが掲げている指針

View more

  • 健康

    健康な⼈を増やし、疫病に⾄る⼈を減らし、
    治療に関わる⼈に貢献する。
  • コミュニティ

    人と人とのつながりを創り、
    「心と体」に、そして「社会」に前向きな力を創り出す。
  • 環境

    ポジティブインパクトで、
    持続可能な地球環境を次世代につなぐ。
  • 酒類メーカー
    としての責任

    全ての事業展開国で、アルコールの有害摂取の根絶に向けた取り組みを着実に進展させる。

Sustainable Development Goals

CSVパーパスの実現に向けた
各事業の中長期アクションプラン

OUTCOME

グループ経営を推進し、社会に還元する価値

View more

  • 社会的価値 CSVパーパスの
    実現
  • 経済的価値 キャッシュ・フローの
    最大化

OUTPUT

社会課題の解決につながるイノベーションの創出

View more

  • 人と人とが
    つながる機会を
    つくる商品・
    サービス
  • クオリティ・
    オブ・ライフの
    向上に寄与する
    商品・サービス
  • 画期的な新薬の
    継続的な創出

BUSINESS

社会課題を成長機会として、シナジーを生かして取り組む3つの事業領域

View more

  • 食領域

    (酒類・飲料事業)

  • 医領域

  • ヘルス
    サイエンス
    領域

INPUT

イノベーションを生み出す基盤

View more

  • 確かな価値を
    生む技術力
  • お客様主語の
    マーケティング力
  • 価値創造を
    加速するICT
  • 多様な人財と
    挑戦する風土

価値創造ストーリー

キリンが、ミライを、駆けるとき。

世界中にある社会課題を解決するためにキリンが取り組む
「価値創造」のストーリーを様々な分野からご紹介しています。

Quality Initiatives 品質への取り組み

キリングループは、
品質方針である「お客様本位・品質本位」に基づき、
安全性の確保とお客様の満足を何よりも優先しています。

品質への取り組み 持続可能なサプライチェーン

Financial and Non-financial Highlights 財務・非財務ハイライト

非財務指標

  • 環境 気候変動

    CSV コミットメント
    GHG削減率
    (Scope1と2の合計)
    (2019年比)

    13 %

    2024 年目標 23 %

    2030 年目標 50 %

  • 環境 容器包装

    PETボトル用樹脂の
    リサイクル樹脂使用率

    4.9 %

    2024 年目標 38 %

    2027 年目標 50 %

  • 環境 水資源

    水ストレスが高い製造拠点における
    用水使用原単位
    (用水使用原単位 = 用水使用量 ÷ 生産量)

    3.5 kl/kl ライオン
    (豪州)

    2024 年目標
    3.0 kl/kl以下

  • 健康 中期ヘルスサイエンス戦略推進

    「免疫機能の維持支援」達成度

    日本国内のプラズマ乳酸菌機能認知率

    31 %

    2024 年目標 45 %

    2027 年目標 50 %

    プラズマ乳酸菌の継続摂取人数

    58 万人

    2024 年目標
    190 万人

  • 従業員 組織風土

    従業員エンゲージメントスコア

    72 %

    2024 年目標 75 %

  • 従業員 多様性

    「多様性向上」達成度※1

    日本国内 女性経営職比率

    10.2 %

    2024 年目標 15 %

    日本国内 キャリア採用比率

    26.8 %

    2024 年目標 30 %

  • 従業員 労働安全衛生

    休業災害度数率※2

    1.42 (国内:0.55)

    2024 年目標 0.95 (国内:0.40)

※1 集計対象はキリンホールディングス社原籍社員
※2 グループ内で生産・物流機能を有する主要なグループ会社を対象とする。工場構内のパートナー会社も含める

(2021年実績)

社会との価値共創

財務指標

  • ROIC

    4.2 %

    2022 年目標 10.2 %

  • 平準化EPS

    156

    2022 年目標 157

  • 事業利益

    1,654 億円

    2022 年目標
    1,720 億円

(2021年実績)

IR情報

よろこびがつなぐ世界へ KIRIN