沿革
第一アルコール社は、2024年4月1日付でメルシャン株式会社に吸収合併しました。製販一体化による新たな事業体制のもと、お客様のニーズを捉えた原料アルコール事業としてより一層の充実を目指します。
| メルシャン株式会社 (原料アルコール事業) | 協和発酵バイオ株式会社 (原料アルコール事業) | |
|---|---|---|
| 1934年 | 昭和酒造株式会社創立、本社東京 | |
| 1935年 | 川崎工場竣工、アルコール製造開始 | |
| 1939年 | 八代工場竣工、アルコール製造開始 | |
| 1946年 | 協和産業が酒類原料用アルコールの委託製造開始 | |
| 1949年 | 酒類原料用アルコールと焼酎の製造免許取得 | |
| 1962年 | オーシャン株式会社を取得、三楽オーシャン株式会社と社名変更 | |
| 1982年 | 固定化酵母による連続アルコール製造プラント完成 | |
| 1985年 | 三楽株式会社と社名変更 | |
| 1990年 | メルシャン株式会社と社名変更 | |
| 1997年 | ISO9002の認証取得(八代工場) | |
| 1999年 | ISO9001、ISO14001取得(防府アルコール製造所) | |
| 2006年 | 八代工場内に本格焼酎製造棟「八代不知火蔵」竣工 | |
| 2007年 | キリンホールディングス株式会社の事業会社となる。 | |
| 2008年 | 協和発酵バイオ株式会社 発足 | |
| キリンホールディングス株式会社の事業会社となる | ||
| 2010年3月 | メルシャン株式会社出資により第一アルコール株式会社設立 | |
| 2010年7月 | メルシャン株式会社と協和発酵バイオ株式会社の共同出資による合弁会社として事業を開始 | |
| 2013年1月 | (メルシャン株式会社100%出資) | |
| 2020年7月 | 協和発酵バイオ株式会社の防府アルコール製造所の事業をメルシャン株式会社へ移管 | |
| 2024年4月 | メルシャン株式会社に吸収合併、アルコール・蒸留酒事業本部として事業開始 | |