キリンビバレッジ

キリンビバレッジは1963年の設立以来、約半世紀にわたる歴史の中で培われたキリングループの基本姿勢である「品質本位」「お客様本位」の下、清涼飲料を通じてお客様の期待にお応えすべく、新しい飲料文化の創造に取り組んでいます。キリンビバレッジならではの提案性のあるものづくりと、ブランド・パーパスに基づく一貫したマーケティングでお客様に新たな価値をお届けするとともに、全国を網羅する販売ネットワークと買い場づくりで、食の楽しさもお届けします。

2023年6月5日

  • 基盤ブランドの再成長と ヘルスサイエンス領域の拡大により高収益化を目指す

  • 基盤ブランドの再成長と ヘルスサイエンス領域の拡大により高収益化を目指す

キリンビバレッジグループ2022年-2024年中期経営計画(以下、2022年中計)において、既存飲料事業では「キリン 午後の紅茶」「キリン 生茶」を中心とした基盤ブランドの再成長、ヘルスサイエンス領域では「プラズマ乳酸菌入り飲料」の拡大に取り組んでいます。これにより、当社の強みを発揮できる強固なブランドポートフォリオを構築し、高収益化を目指します。

さらに、将来的に持続可能な事業インフラの整備・確立にも取り組み、生産・物流体制のコスト競争力強化を進めています。これらの取り組みを通じて、キリングループのCSV経営をけん引し、社会課題解決に貢献していきます。

  • 図:2023年戦略方針 “お客様の毎日に、おいしい健康を。”を、最適なタッチポイントで提供し、 お客様に支持される強いブランドづくりにより高収益化を実現。 キリングループのCSV経営をけん引し、社会課題解決に貢献する

  • 図:2023年戦略方針 “お客様の毎日に、おいしい健康を。”を、最適なタッチポイントで提供し、 お客様に支持される強いブランドづくりにより高収益化を実現。 キリングループのCSV経営をけん引し、社会課題解決に貢献する

2022年振り返り
  • 国内飲料市場は、2022年3⽉まではまん延防⽌法等重点措置の影響がありましたが、4⽉以降は経済活動‧⼈流の回復や夏の好天により前年を上回りました。
  • 新型コロナウイルス感染症の完全終息が⾒通せない中で健康意識のさらなる⾼まりにより、機能性‧無糖茶カテゴリーが伸⻑しました。
  • このような環境の中、当社は「既存飲料事業」と「ヘルスサイエンス領域」の両輪を回して持続的成⻑に向けた取り組みを推進し、注⼒する基盤ブランドが好調に推移しました。「キリン 午後の紅茶」は前年⽐103%、「キリン 生茶」は前年比102%、「プラズマ乳酸菌⼊り飲料」は前年比126%で着地しました。
2023年取り組み
  • 成⻑戦略を統合‧加速する上位概念として、「お客様の毎⽇に、おいしい健康を。」(お客様との約束)を新たに制定しました。キリンビバレッジの競争優位の核となる「健康」にフォーカスし、健康を起点とした商品やサービスを通じて、⼼と体の健康につながるおいしさをお届けするとともに、キリングループ環境ビジョンに基づく「持続可能な容器包装」への取り組みと、⼈と社会をつなぐ未来の「コミュニティ」への貢献を進めます。
  • 2023年も、2022年中計で掲げた「基盤ブランドの再成⻑」という⽅針は変更せず、「キリン 午後の紅茶」「キリン 生茶」への資源集中と中⾼価格帯拡張へのチャレンジを⾏います。
  • お客様本位‧品質本位に⽴ち返り、品質を⼤切にする⾵⼟を醸成し、誇りと責任をもてる組織への転換と機能強化を促進していきます。具体的には、マーケティングの組織能⼒‧業務プロセスの強化、⽣産‧SCM体制の最適化、ICT環境整備と活⽤への取り組みなどを推進していきます。

「キリン 午後の紅茶」の取り組み

  • キリンビバレッジ マーケティング部 大竹野 晋平

  • キリンビバレッジ マーケティング部 大竹野 晋平

「キリン 午後の紅茶」は、キリンビバレッジだけでなく当社グループの中で最も多くのお客様に⽀持されているブランドの⼀つで、清涼飲料における紅茶カテゴリーの中で最もお客様の⽀持をいただいているブランドです。1986年の発売以来、⽇本初のペットボトル⼊り紅茶を発売するなど、常に⽇本のパッケージ⼊り紅茶飲料として新しい挑戦を続け、紅茶市場をけん引してきました。2022年も「いつでもお客様に幸せなときめきを届ける」というブランドパーパスに基づき、「キリン 午後の紅茶 ストレートティー」「キリン 午後の紅茶 ミルクティー」「キリン 午後の紅茶 レモンティー」を定番の3品と位置付け、いつでもどこでも紅茶が楽しめる機会をお客様に提供してきました。

また、もっと多くのお客様に紅茶を飲む機会を提供したい、⽇本に紅茶を飲む⽂化を定着させたい、という思いから無糖紅茶飲料である「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」の育成にも取り組んでいます。⽇本では、緑茶を中⼼に⾷事中や休憩時などあらゆるシーンで無糖茶を飲⽤する⽂化は広く根付いており、無糖茶と同じように無糖紅茶を皆様に飲んでいただく機会を増やしていくことが、お客様へ新しい紅茶の価値を提供できると考え、2011年より「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」を発売しています。約11年にわたるブランド育成により、無糖紅茶に対する認知やイメージは着実に広がっています。加えて、昨今の健康志向の⾼まりから、無糖茶飲料へのニーズも⼀層⾼まっています。2022年は、「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」の3年ぶりフルリニューアルや「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 ⾹るレモン」のリニューアルに取り組み、商品の鮮度向上を図るとともに、「お弁当に合う紅茶」として⼤々的にプロモーションを⾏ったことで、「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」シリーズは10年連続で販売実績が伸⻑、2年連続で1,000万ケースを超えるシリーズへと成⻑しました。

これからも、単なる紅茶飲料としての味覚価値を届けるだけでなく、社会課題の解決に貢献するブランドとして、健康‧コミュニティ‧環境の3つの領域を中⼼に、さまざまな社会的価値の提案を⾏っていきます。