2008年4月28日
協和発酵フーズとキリンフードテックの事業統合の概要
1.新会社(合併後の存続会社) 会社概要
- (1)会社名
- キリン協和フーズ株式会社 (英文名:Kirin Kyowa Foods Company, Limited.)
- (2)所在地
- 未定
- (3)代表者
- 代表取締役社長 桂 総一郎(現キリンフードテック社長)(予定)
2.協和発酵フーズ株式会社 会社概要
- (1)会社名
- 協和発酵フーズ株式会社(英文名:KYOWA HAKKO FOOD SPECIALTIES CO.,LTD.)
- (2)所在地
- 東京都千代田区大手町一丁目6番1号
- (3)代表者
- 代表取締役社長 吉田 武之
- (4)売上高
- 433億円(2008年3月期・連結)
- (5)資本金
- 30億円(2008年3月31日現在)
- (6)主要株主
- 協和発酵工業株式会社(持分比率100%)
- (7)設立年
- 2005年4月1日
- (8)従業員
- 586人(2008年3月31日現在・連結)
- (9)事業内容
- 調味料、製菓・製パン資材等の製造・販売
- (10)主要製品
- エキス系天然調味料、アミノ酸系天然調味料、醸造調味料、うま味調味料、中華ソース、
ダイヤイースト、 ゴールデンアロー、たまごスープ
3.キリンフードテック株式会社 会社概要
- (1)会社名
- キリンフードテック株式会社(英文名:Kirin Food-Tech Company, Limited)
- (2)所在地
- 東京都中央区新川一丁目17番24号
- (3)代表者
- 代表取締役社長 桂 総一郎
- (4)売上高
- 272億円(2007年12月期)
- (5)資本金
- 50億円(2007年12月31日現在)
- (6)主要株主
- キリンホールディングス株式会社(持分比率100%)
- (7)設立年
- 2002年4月1日(2007年4月に武田キリン食品から社名変更)
- (8)従業員
- 261人(2007年12月31日現在)
- (9)事業内容
- 加工用、業務用、家庭用調味料、その他食品添加物の製造・販売
- (10)主要製品
- リボタイド、ビール酵母エキス酵味、カードラン、いの一番、サネット
4.協和発酵工業株式会社(連結)概要
- (1)売上高
- 3,921億円(2008年3月期・連結)
- (2)当期純利益
- 234億円(2008年3月期・連結)
- (3)資本金
- 267億円(2008年3月31日現在)
- (4)従業員
- 6,073人(2008年3月31日現在・連結)
- (5)事業内容
- 医療用医薬品、医薬・工業用原料、ヘルスケア製品、石油化学製品、食品素材等の製造・販売
5.キリングループ(連結)概要
- (1)売上高
- 1兆,8011億円(2007年12月期・連結)
- (2)当期純利益
- 667億円(2007年12月期・連結)
- (3)資本金
- 1,020億円(2007年12月31日現在)
- (4)従業員
- 27,543人(2007年12月31日現在・連結)
- (5)事業内容
- 酒類、飲料、医薬品、健康・機能性食品等の製造・販売
6.今後の組織体制
2009年4月1日に、協和発酵フーズとキリンフードテックは協和発酵フーズを存続会社として、合併する。なお、新会社は2010年末まで協和発酵とキリンホールディングスの合弁会社として運営される。2011年1月1日にキリンホールディングスは、協和発酵保有の新会社全株式を買取り、新会社はキリンホールディングスの完全子会社となる。(合弁比率は、今後行われる価値算定結果に基づき決定される。)
<事業構造図(2008年10月1日時点)>

<事業構造図(2011年1月1日時点)>
