JavaScriptが無効になっています。すべての機能を利用するためには、有効に設定してください。
イタリアワインのラインアップ強化『イタリアワイン』6種 新発売
メルシャン株式会社(本社:東京、社長:岡部 有治)は、イタリア デコルディ社、ネグラーレ社から『イタリアワイン』6種を4月1日(水)より全国で新発売します。 2008年1-11月の輸入通関実績でイタリアワインは、フランスに次ぐ第2位の市場規模を持つ日本でも人気のワイン生産国です。 今回、イタリア各州の個性ある銘柄のワイン6種に魅力あるパッケージデザインを採用することでブランドの浸透を図るとともに市場の活性化を図ります。 当社は、ワイン事業分野で「ストロングNo.1」を目指し、ワインのバリアを下げる活動や、お客様の視点に立った商品の導入をすることで、お客様から「ワインといえばメルシャン」と言っていただけるよう、メルシャンブランドの強化を図ります。 〔ワイナリーについて〕 ●ネグラーレ社 (ヴェネト州) 1933年にヴァルポリチェッラ周辺の7つのファミリーを中心に200の栽培農家が集まって設立されたワイン生産者組合。この地域の最上級ワイン アマローネのトップクラスのつくり手であり、約500haのぶどう畑で20種類のぶどう品種を栽培。自社ぶどう畑のランク付けや分析を行い、ぶどう栽培、ワインづくりにおいて常に高い品質を追求しています。 ●デコルディ社 (ロンバルディア州) 1921年創業の大手ネゴシアン。年間製造量1000万本以上(約100万c/s)のワインを製造しています。現在の5代目当主は、2008年にイタリアワイン産業に大きく貢献したとの理由で、イタリア大統領よりイタリア共和国功労章を受勲しました。ぶどうやワインの選定、収穫からボトリングまでの確かなトレーサビリティの追求と、商品のさらなる品質向上の努力を続けています。
これから先は、キリングループ以外のWebサイトにリンクされます。
Webサイトをご覧になる場合は以下のボタンをクリックしてください。