JavaScriptが無効になっています。すべての機能を利用するためには、有効に設定してください。
日本で育まれるブドウの個性を引き出した、スパークリングワイン「日本のあわ」シリーズから 『大森のあわ』&『新鶴のあわ』新発売
メルシャン株式会社(本社:東京、社長:植木 宏)は、日本で育まれるブドウの個性を引き出したスパークリングワイン「日本のあわ」シリーズから『大森のあわ』&『新鶴のあわ』を10月1日(金)より全国で新発売します。 当社は、2007年6月に「日本のあわ」シリーズとして「勝沼のあわ」、「穂坂のあわ」を発売しました。その後、「国産ワインコンクール」の「スパークリングワイン部門」にて、2007年と2008年に「穂坂のあわ」が銀賞及び最優秀カテゴリー賞を、2009年には「勝沼のあわ」が金賞及び最優秀カテゴリー賞を受賞するなど、品質面で高い評価をいただきました。 今回、当社が長年栽培に取り組んできたブドウ産地である、秋田県横手市大森地区の「リースリング」品種と福島県大沼郡新鶴地区の「シャルドネ」品種を使用した新商品を導入します。 ラインアップを強化するとともに、日本産スパークリングワインを「あわ」と呼んでいただくことで、お客様に親しみを持って味わっていただくことを目指していきます。 ○『大森のあわ』(産地:秋田県横手市大森地区、ブドウ品種:リースリング100%) 当社が1982年より「リースリング」品種の契約栽培に取り組んでいる地区。 アカシアの花やハチミツを思わせるすがすがしい香りと、はつらつとした酸味のある、やや甘口のスパークリングワインです。 ○『新鶴のあわ』(産地:福島県大沼郡新鶴地区、ブドウ品種:シャルドネ100%) 当社が1976年から「シャルドネ」品種の契約栽培に取り組んでいる地区。 パイナップルなどのトロピカルフルーツを思わせる芳醇な香りが心地よい、軽快でスッキリとしていながらも厚みのある味わいが楽しめる、辛口のスパークリングワインです。 メルシャンは、ワイン事業理念である「確かな味わい、ひとつ上の時間。」のもと、一人でも多くのお客様に“ワインのある豊かで潤いのある生活”を楽しんでいただけるよう、様々な提案を続けていきます。 【発売の概要】
これから先は、キリングループ以外のWebサイトにリンクされます。
Webサイトをご覧になる場合は以下のボタンをクリックしてください。