2012年9月11日
キリンビバレッジ株式会社(社長 首藤由憲)は、現代人の健康課題に着目し、現代人のからだをサポートする健康茶ブランド「キリン からだ想い茶」から、「高知県産しょうが」をはじめとした“ぬくもり素材”の健康ブレンド茶「キリン からだ想い茶 ぽっぽ茶」「キリン からだ想い茶 からだを芯から温めるホットぽっぽ茶」を10月9日(火)から全国でリニューアル新発売します。
![]() |
「キリン からだ想い茶」は、忙しい生活や環境の変化がもたらす現代人特有の健康課題を手軽に飲めるお茶でサポートしようという発想から生まれた、キリングループの力を結集させて展開する健康茶ブランドです。今回その「キリン からだ想い茶」ブランドの第1弾商品としてご好評いただいている、“ぬくもり素材”を使用した「キリン プラス-アイ」シリーズの健康ブレンド茶「からだ想い茶 ぽっぽ茶」をリニューアル新発売することで、冷えやすい生活環境で過ごし、「ぬくもり」を求める現代人のサポートをさらに推進します。
「からだ想い茶 ぽっぽ茶」は、焙煎大麦などの香ばしいブレンド茶をベースに、しょうががほのかに香る、香ばしくて、後口のすっきりとしたノンカフェインの健康ブレンド茶です。「高知県産しょうが」「焙煎大麦」「カモミール」「レモングラス」という4種類の“ぬくもり素材”に加え、「焙煎とうもろこし」「焙煎黒大豆」などのからだにうれしい素材をブレンドし、さらに「焙煎ハブ茶」を配合することですっきりとした後口に仕上げました。
「からだ想い茶 からだを芯から温めるホットぽっぽ茶」は、しょうがの香り立ちを強めることで、ホット商品ならではの、豊かな香りと飲み応えのある味わいに仕上げました。
パッケージはともに、心が満たされてほっこりした顔のイラストを引き続き採用し、“ぬくもり素材”がやさしくからだに染みわたる様子を表現するとともに、様々な素材を全面に広げることでおいしさを表現しました。
キリングループは、大地の恵みを糧に業を営む企業グループとして、「食と健康」の新たなよろこびを提供すべく様々な活動を展開しています。その一環として、グループ初の横断プロジェクトである“キリンの健康プロジェクト”を発足し、「おいしさ」「楽しさ」に「健康」の概念を加えた「キリン プラス-アイ」ブランドの下、お客様の身近な健康ニーズに応じた飲料・食品などを提案していきます。
商品概要