2012年9月18日
キリンビバレッジ株式会社(社長 首藤由憲)は、「キリン ファイア」「キリン 世界のKitchenから」「小岩井」ブランドから、冬の定番としてご好評いただいている各種ホット専用商品を今年も全国で発売します。
![]() |
●「キリン ファイア」ブランド
「キリン ファイア」ブランドから発売しているペットボトルコーヒー「ファイア ネオ」シリーズは、「低温無菌充填」を採用することで実現したコーヒー本来の「上質な香り」と「クリアな味わい」、ペットボトルならではのリキャップできる利便性で、20~30代のビジネスパーソンを中心にご支持いただいています。今年6月には、ビジネスシーンでの購入接点の拡大に向けて、自動販売機向けの商品を新発売してご好評いただいています。
今回、自動販売機向けのホット専用商品の品揃えニーズの高まりにお応えし、「キリン ファイア ネオ ザ・ブレンド HOT」「キリン ファイア ネオ ザ・ラテ HOT」を新発売します。
「キリン ファイア ネオ ザ・ブレンド HOT」 10月2日(火)新発売
「直火エスプレッソ」(※1)をブレンドし、「低温無菌充填」によって「上質な香り」と「クリアな味わい」が楽しめる、ホット専用のスタンダードタイプのペットボトルコーヒーです。
「キリン ファイア ネオ ザ・ラテ HOT」 10月2日(火)新発売
「直火エスプレッソ」をブレンドし、甘さ控えめに仕上げた、ホット専用のラテタイプのペットボトルコーヒー飲料です。
●「キリン 世界のKitchenから」ブランド
「世界のKitchenから」ブランドから昨年発売した「香ばしい焼きとうもろこしのコーンポタージュ」は、チーズやとうもろこしの濃厚感とコクがもたらす満足感や、香ばしいおいしさで大変ご好評いただき、一昨年販売していた「キリン コーンポタージュ」の3倍以上の販売数量を記録しました。今年もご好評いただいている味覚特性はそのままに再発売します。また、キリングループのキリン協和フーズ株式会社からは、カップスープ商品「キリン 世界のKitchenから 濃厚ポタージュ」を10月23日(火)から全国で新発売し、「世界のKitchenから」ブランドの魅力をさらに広げていきます。
「キリン 世界のKitchenから 香ばしい焼きとうもろこしのコーンポタージュ」 10月2日(火)再発売
北イタリアのお母さんが作る、とうもろこしの粉とチーズを使った家庭料理「ポレンタ」の「おいしくて、からだをしっかりと温めてくれる知恵」をヒントにし、やさしい甘さのとうもろこしに、なめらかなクリームチーズを合わせた、濃厚で香ばしい味わいのコーンポタージュです。アクセントにこんがりと焙煎したとうもろこしの粉を加え、香ばしく仕上げました。バターでじっくり炒めたたまねぎが醸し出す、手作り感のある深い味わいをお楽しみいただけます。
●「小岩井」ブランド
大地の恵みを小岩井ならではのレシピで仕上げたおいしさをお届けしている「小岩井」ブランドからは、強みである「乳入り」カテゴリーに加え、「純水果汁」シリーズからも初めてのホット専用商品を発売します。
「小岩井 純水果汁ホットレモン」 10月2日(火)新発売
レモンの酸味とはちみつの甘みを合わせた、甘酸っぱい味わいのホットレモン飲料です。指定農園で栽培されたレモンの果汁(※2)のみを使用し、はちみつを合わせることでホットレモンならではの味わいを実現しました。
「小岩井 あったかミルクとコーヒー」 10月9日(火)新発売
生乳そのままの風味を大切にしている小岩井乳業製生クリームを使用した、ミルクにこだわったホットでおいしいミルクコーヒー飲料です。今回、小岩井乳業製バターミルクを新たに加え、ホットでおいしい贅沢なミルクのコクが楽しめる味わいに仕上げました。
「小岩井 ミルクとココア<HOT>」280mlペットボトル 10月9日(火)新発売
「小岩井 ミルクとココア」280ml缶 10月9日(火)再発売
生乳そのままの風味を大切にしている小岩井乳業製生クリームを使用した、家庭で淹れたような味わいのミルクココア飲料です。今回、280mlペットボトルでは、小岩井乳業製バターミルクを新たに加え、ホットでおいしい贅沢なミルクのコクが楽しめる味わいに仕上げました。
「小岩井 濃厚カフェオレ」11月6日(火)リニューアル新発売
生乳そのままの風味を大切にしている小岩井乳業製生クリームを使用した、乳飲料規格のカフェオレです。今年2月に発売し、まろやかな味わいやしっかりとしたミルク感でご好評いただいています。深煎りコーヒーを継続採用し、甘さのバランスを見直すことで、贅沢なミルクのコクとクリーミーな味わいを実現しました。
キリングループは「おいしさを笑顔に」をグループスローガンに掲げ、いつもお客様の近くで様々な「絆」を育み、「食と健康」のよろこびを提案していきます。
※1 直火仕上げした焙煎豆の素材のおいしさを丸ごと引き出すため高温・高圧抽出したエスプレッソ。
※2 果汁3%使用
商品概要