[食領域]
人気のキャラメル味をグレードアップ、季節の新作メニューも展開
「キリン ファイア カフェデリ」シリーズから
「ダブルキャラメル・ラテ」「クリーミー宇治抹茶・ラテ」発売
- 商品・サービス
2014年1月22日
キリンビバレッジ株式会社
キリンビバレッジ株式会社(社長 首藤由憲)は、ペットボトル入りフレーバーラテ「キリン ファイア カフェデリ」シリーズより、定番メニューとして展開しているフレーバー「ビターキャラメル・ラテ」をグレードアップさせた「ダブルキャラメル・ラテ」と、春の新作メニュー「クリーミー宇治抹茶・ラテ」を3月18日(火)より発売します。
「キリン ファイア カフェデリ」シリーズは、2013年8月に発売し、男性ユーザーが中心のコーヒー飲料市場の中で普段缶コーヒーを飲まない若年女性に対しても飲用層を広げていくため、気軽に楽しめるカフェのメニューを意識したフレーバーラテをペットボトル容器で展開しています。当社が行った調査では、通常の缶コーヒーユーザーは男性が約9割、女性が約1割だったのに対し、同シリーズの飲用経験者は女性が約4割に上るなど、女性からも高い支持を得ていることが分かっています。
今回、定番のキャラメルの味わいをグレードアップさせ、2つのキャラメル素材を使用した「ダブルキャラメル・ラテ」としてリニューアル発売すると同時に季節の新作「クリーミー宇治抹茶・ラテ」を新発売することで、より「カフェデリ」シリーズに親しんでもらう機会を創出するとともに、フレーバーラテのペットボトル飲料化を促進し、コーヒー市場全体の拡大に貢献します。
- 中味について
- <ダブルキャラメル・ラテ>
150度の高温で焦がした砂糖と、ミルクと砂糖を煮詰めたキャラメルソースを加えることで、コクと風味がさらに豊かになりました。また、コーヒーを増量してキレの良い苦味を高め、スイーツのような満足感と飽きのこないおいしさを実現しました。 - <クリーミー宇治抹茶・ラテ>
京都宇治産の抹茶を100%使用しています。抹茶を石臼でゆっくりと時間をかけてひくことで、きめ細やかでうま味と深みのある豊かなコクを引き出しました。なめらかなミルクとこだわりの宇治抹茶が溶けあう、まろやかで濃厚な味わいが楽しめます。
- <ダブルキャラメル・ラテ>
- パッケージについて
- リキャップが可能で持ち運びに便利なペットボトル容器を採用しています。ラベルには、豊かな味わいがイメージしやすい素材の写真を配し、視認性のあるおしゃれなパッケージデザインにしました。
キリングループは、あたらしい飲料文化をお客様と共に創り、人と社会に、もっと元気と潤いをひろげていきます。
「キリン ファイア カフェデリ」の商品概要
- 1.商品名
- 「キリン ファイア カフェデリ ダブルキャラメル・ラテ」
「キリン ファイア カフェデリ クリーミー宇治抹茶・ラテ」 - 2.発売地域
- 全国
- 3.発売日
- 2014年3月18日(火)
- 4.容量・容器
- 270ml・ペットボトル
- 5.価格
(消費税抜き希望小売価格) - 140円