[食領域]
~ニナデジ※1×「午後の紅茶」コラボレーション第3弾商品
実りの秋にふさわしい芳醇な味わいで満足感のあるフルーツティー~
「キリン 午後の紅茶 AUTUMN JUICY 実りの巨峰&マスカット」
8月26日(火)新発売
- 商品・サービス
2014年7月24日
キリンビバレッジ株式会社
キリンビバレッジ株式会社(社長 佐藤章)は、紅茶飲料のNo.1ブランド※2「キリン 午後の紅茶」から、四季を彩る果実と紅茶のアレンジで季節の訪れをお知らせするシリーズの第3弾商品として、秋を代表する果実「巨峰」※3と「マスカット」を使用したフルーツティー「キリン 午後の紅茶 AUTUMN JUICY 実りの巨峰&マスカット」を8月26日(火)から全国※4で新発売します。今回のパッケージデザインでも、写真家・映画監督として人気の蜷川実花さんのビジュアルを使用します。
- ※1 蜷川実花さんの人気写真集
- ※2 株式会社食品マーケティング研究所調べ(2013年実績)
- ※3 「巨峰」は日本巨峰会の登録商標。
- ※4 沖縄県を除く
1986年の発売以来、常に日本の紅茶飲料市場をリードし続ける「キリン 午後の紅茶」を通じて、日常生活における紅茶の新たな飲用シーンを次々と提案し、市場をさらに活性化していきます。

- 味覚について
- 秋にふさわしい芳醇な香りを持つ「巨峰」と「マスカット」の風味に紅茶のコクが感じられる深みのある味わいに仕上げました※5。
※5 カロリーゼロ、果汁0.3%
- 秋にふさわしい芳醇な香りを持つ「巨峰」と「マスカット」の風味に紅茶のコクが感じられる深みのある味わいに仕上げました※5。
- パッケージについて
- 写真家・映画監督として人気の蜷川実花さんのビジュアルを使用し、心まで満たされるような実り豊かな秋の季節感を彩り鮮やかに表現しました。

【蜷川実花さんプロフィール】
蜷川実花 写真家・映画監督
木村伊兵衛写真賞ほか数々受賞。映像作品も多く手がける。
- 2007年
- 初監督長編映画『さくらん』公開。
- 2008年
- 個展「蜷川実花展」が全国の美術館を巡回し、のべ18万人を動員。
- 2010年
- Rizzoli N.Y.から写真集「MIKA NINAGAWA」を出版、世界各国で話題に。
- 2012年
- 監督映画『ヘルタースケルター』公開、22億円の興行収入を記録。
- 2013年
- 最新写真集「Self-image」「TOKYO INNOCENCE」「ニナデジ Vol.2」を発表。これまで90回以上の個展を国内外で開催、発表した写真集は80冊を越える。
2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会理事に就任。
オフィシャルサイト:http://www.ninamika.com
キリングループは、あたらしい飲料文化をお客様と共に創り、人と社会に、もっと元気と潤いをひろげていきます。
「キリン 午後の紅茶 AUTUMN JUICY 実りの巨峰&マスカット」の商品概要
- 1.商品名
- 「キリン 午後の紅茶 AUTUMN JUICY 実りの巨峰&マスカット」
- 2.発売地域
- 全国(沖縄県を除く)
- 3.発売日
- 2014年8月26日(火)※期間限定
- 4.容量・容器
- 500ml紙
- 5.価格
(消費税抜き希望小売価格) - 100円