[食領域]
飲食店向けに「一番搾り プレミアム 大樽」を発売
~極上※の一番搾り麦汁と特別な素材で丁寧につくりあげた特別な「一番搾り」~
- 商品・サービス
2015年2月25日
キリンビール株式会社
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、2014年6月よりギフト専用商品として発売し、好評をいただいている「一番搾り プレミアム」から、飲食店向け業務用商材として「一番搾り プレミアム 大樽」を5月13日(水)より発売します。
- ※ 当社、一番搾り製品比較において。
近年の嗜好の多様化により、ビール類においても、お客様がさまざまな香りや味わい、個性的なおいしさを求めるようになっています。
「一番搾り プレミアム」は、日本らしい丁寧なものづくりを究極まで突き詰めた特別な「一番搾り」です。麦汁ろ過の工程で一番初めに流れ出る麦汁のみを使用する「一番搾り製法」や原料にさらにこだわりました。
今回、新たに「一番搾り プレミアム」を飲食店向けに発売し、ビールのおいしさをお店の食事と一緒にじっくり味わいたいというお客様の期待に応えることで、「一番搾り」ブランドのさらなる活性化を目指します。
- 商品特長について
- ①低温で丁寧に搾った極上の一番搾り麦汁のみを使用。
- ②ビールの本場ドイツで称号を与えられた、ビール造りのスペシャリスト「ブラウマイスター」である黒杭隆政責任監修。
- ③秋田県大雄産の第一等品ホップ「かいこがね」を贅沢に使用。
- ④深く豊かな香りを生みだすため、ホップを発酵中に漬け込む、ひと手間かけた製法を採用。
- 取り扱い飲食店について
- 「非日常」「特別感」が感じられ、こだわりの料理が楽しめる飲食店をはじめ、当社工場内のレストランなどで展開していきます。
- 「一番搾り プレミアム」の販売状況について
- 昨年は、「一番搾り プレミアム」の中元期・歳暮期のギフトセットが好評をいただき、当社ギフト計では、中元期は対前年約2割増、歳暮期は対前年約4割増となるなど、好調に推移しました。

キリングループは、あたらしい飲料文化をお客様と共に創り、人と社会に、もっと元気と潤いをひろげていきます。
「一番搾り プレミアム 大樽」の商品概要
- 1.商品名
- 「一番搾り プレミアム 大樽」
- 2.販売エリア
- 全国
- 3.発売日
- 5月13日(水)
- 4.店舗数
- 900店(予定)
- 5.容量容器
- 7L、15L 樽
- 6.価格
- オープン価格
- 7.アルコール分
- 5.5%
- 8.販売目標
- 900KL(大瓶換算で約7万ケース)
- 9.製造工場
- 滋賀工場