[食領域]
秋田県の自然に育まれた「リースリング」を使用した秋田県限定ワイン
「メルシャン 大森ワイン 辛口」を再発売、
「メルシャン 大森ワイン」の新ヴィンテージを発売
- 商品・サービス
2015年5月12日
メルシャン株式会社
メルシャン株式会社(社長 横山清)は、秋田県横手市大森地区の自然に育まれたブドウ品種「リースリング」を使用した「メルシャン 大森ワイン 辛口」を、5月19日(火)より秋田県限定で再発売します。また、同日に「メルシャン 大森ワイン」の2014年新ヴィンテージを秋田県限定で発売します。
「メルシャン 大森ワイン」シリーズは、当社が1982年より契約栽培を開始した秋田県横手市大森地区の畑で栽培されたブドウ品種「リースリング」で造られたワインで、長年にわたって地元秋田県の皆様に愛飲いただいています。2013年まで販売していた「メルシャン 大森ワイン 辛口」は、お客様から復活を望む声を多数いただいたことを受け、3年ぶりに製造を行い、再発売に至りました。
当社はこれからも地元秋田県の生産者の皆様と共に大森地区産のブドウを使用したワインの品質を向上させることで、日本ワインの魅力を発信していきます。
- 産地について
- 秋田県横手市大森地区は秋田県南部に位置する標高約120メートルの丘陵地です。ブドウの育成に適した盆地に位置し、日当たりの良い緩やかな傾斜地に畑が点在し、水はけの良い土壌からは酸味のしっかりしたブドウが収穫されています。
- 商品の特長
- 「メルシャン 大森ワイン 辛口」
- 「リースリング」の特長であるキレのあるさわやかな酸味と、フレッシュな味わいを持つ辛口ワインです。青リンゴなどの果実の中に白い花のような香りを感じられ、はつらつとした酸味とミネラル感が口の中に広がります。
- 「メルシャン 大森ワイン」
- 青リンゴのようなフルーティな風味と、「リースリング」の特長であるキレのあるさわやかな酸味と柔らかいおいしさを持つ、バランスの良い甘口ワインです。1986年の初ヴィンテージ以来、29年にわたり地元秋田県の皆様に愛飲いただいています。
メルシャン株式会社は、ワイン事業スローガン「ワインのおいしい未来をつくる。」のもと、ワインのある豊かな時間を通じて、人と人とのつながりを楽しんでいただけるよう、様々な提案を続けていきます。
「メルシャン 大森ワイン 辛口」「メルシャン 大森ワイン」の商品概要
- 1.商品名・アルコール
- 「メルシャン 大森ワイン 辛口」・10.5%
「メルシャン 大森ワイン」・10.5% - 2.容量・容器
- 720ml・瓶
- 3.カテゴリー分類
- 果実酒
- 4.発売日
- 2015年5月19日(火)
- 5.発売地域
- 秋田県
- 6.価格
- オープン価格