[食領域]
~世界初!※1「プリン体0×糖質0×カロリーオフ」※2の新ジャンル~
「キリン のどごし オールライト」をリニューアル発売
- 商品・サービス
2015年8月4日
キリンビール株式会社
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、2015年1月に発売した「プリン体0×糖質0×カロリーオフ」の世界初の機能性を持ち合わせた「キリン のどごし オールライト」をリニューアルし、9月上旬製造品より順次切り替えます。
- ※1 アルコール入りビールテイスト飲料において世界で初めてプリン体0・糖質0・カロリーオフを実現した商品(当社調べ)
- ※2 100ml当たりプリン体0.5mg未満のものをプリン体0と表示
100ml当たり糖質0.5g未満のものに表示可能(栄養表示基準による)
100ml当たり20kcal以下のものに表示可能(栄養表示基準による)
近年の健康意識の高まりにより、ビール類における機能系商品市場は拡大傾向が続いており、当社主要機能系商品の1-6月の販売数量は、対前年約4割増となるなど、好調に推移しています。その中でも、当社が長年培ってきた技術の知見を生かして開発した「キリン のどごし オールライト」は、従来のプリン体関連商品の飲用層に加え、新たに若年女性層の支持を獲得し、発売から約5カ月で年間販売目標の6割を突破するなど、機能系商品市場をけん引しています。
今回のリニューアルでは、ホップを増量することで、より爽やかで軽快な飲みごたえに仕上げ、後味も改良することで、さらにゴクゴク飲めるのどごしを実現しました。
当社は、「キリン のどごし オールライト」を通じて、機能系商品市場のさらなる活性化と「のどごし」ブランドの強化、お客様の支持拡大を目指します。
- 中味について
- プリン体0、糖質0、カロリーオフの3つの機能はそのままに、ホップを増量し、後味を改良することで「ゴクゴク飲める軽快なうまさ」をさらに強化しました。
- パッケージについて
- 背景のグリーンにグラデーションを施すことで、カジュアルな健康感を表現しました。また、品質感を高めたことで、より「キリン のどごし オールライト」のおいしさが伝わるデザインに仕上げました。
- 広告について
- TVCM・WEB・店頭などで「何も気兼ねすることなく楽しめる」という商品の魅力を伝えていきます。
キリングループは、あたらしい飲料文化をお客様と共に創り、人と社会に、もっと元気と潤いをひろげていきます。
「キリン のどごし オールライト」の商品概要
- 1.商品名
- 「キリン のどごし オールライト」
- 2.発売地域
- 全国
- 3.発売日
- 2015年9月上旬製造品より順次切り替え
- 4.容量/容器
- 350ml缶、500ml缶
- 5.価格
- オープン価格
- 6.アルコール分
- 2.5%以上3.5%未満
- 7.酒税法上の区分
- リキュール(発泡性)①
- 8.販売予定数
- 約470万ケース(60,000KL)※大びん換算
- 9.製造工場
- キリンビール名古屋工場、岡山工場