[食領域]
<参考資料>「アナ・デ・コドーニュ スリーバーボトル」コラボショップ
「ANNA TERRACE(アナ・テラス)」第2弾を横浜で展開
~銀座エリアでエリアジャックも期間限定展開~
- その他
2015年10月8日
メルシャン株式会社
メルシャン株式会社(社長 横山清)は、スペイン産のスパークリングワイン(カバ)を世界で初めて製造したスペイン最古のワイナリーであるコドーニュ社が造る「アナ・デ・コドーニュ スリーバーボトル」のコラボショップ「ANNA TERRACE(アナ・テラス)」の第2弾を10月21日(水)より横浜の「Lunchan Avenue(ランチャン・アベニュー)」にて1年間展開します。
「ANNA TERRACE」はスペイン国内だけでなく、アメリカ、イギリス、シンガポールなど世界各国で行われている「アナ・デ・コドーニュ スリーバーボトル」ブランドの魅力を伝えるためのプロモーション企画です。2015年6月には、日本第1弾として、代官山にて3カ月の期間限定で展開し、お客様に「アナ・デ・コドーニュ スリーバーボトル」をオリジナルメニューと共に提供しました。
第2弾の「ANNA TERRACE」では、「アナ・デ・コドーニュ スリーバーボトル」(白、ロゼ)をお楽しみいただけるほか、オリジナルのフードメニューとオリジナルカクテルを提供するとともに、店内にオリジナルデザインのソファークッションや、各テーブルを回って「アナ・デ・コドーニュ スリーバーボトル」を提供するオリジナルドリンクカートなど、ブランドの世界観を体験できる場をお楽しみいただけます。
- 「アナ・デ・コドーニュ」について
- コドーニュ家の娘アナ・デ・コドーニュは、1659年、現在のコドーニュ社を支えるラベントス家に嫁ぎ、子孫であるホセ・ラベントスが1872年にカバを誕生させました。二つの家系を繋いだ彼女の名前を冠した「アナ・デ・コドーニュ」はコドーニュ社が初めてシャルドネ品種を用いて造ったカバを商品化させたアイテムで、ラベルには彼女の肖像が描かれています。
- プロモーションについて
- 「コドーニュ」ブランドのさらなるプロモーション活動として、10月9日(金)~10月18(日)の期間限定で銀座コリドー街・有楽町エリアに位置する28店舗において「コドーニュ」商品を販売する、「コドーニュ・フィエスタ」を展開します。

メルシャン株式会社は、ワイン事業スローガン「ワインのおいしい未来をつくる。」のもと、ワインのある豊かな時間を通じて、人と人とのつながりを楽しんでいただけるよう、様々な提案を続けていきます。
コラボショップ「ANNA TERRACE(アナ・テラス)」第2弾の概要について
- 1.プロモーション名
- 「ANNA TERRACE(アナ・テラス)」
- 2.期間
- 2015年10月21日(水)~2016年10月20日(木)
- 3.店舗名
- Lunchan Avenue(ランチャン・アベニュー)
神奈川県横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター1F
TEL:045-641-2666 - 4.営業時間
- 月曜日-日曜日 11:00~22:00 (ラストオーダー 21:00)
定休日なし - 5.席数
- 93席
- 6.提供ワイン
- アナ・デ・コドーニュ スリーバーボトル (白)
アナ・デ・コドーニュ・ロゼ スリーバーボトル (ロゼ) - 7.イメージ画像

