[食領域]
<参考資料>「第58回 リュブリアーナ国際ワインコンクール」にて
「シャトー・メルシャン 北信シャルドネ 2014」、「同 北信シャルドネ ミッドナイトハーベスト 2014」、「同 北信シャルドネ 無濾過2012」、「同 マリコ・ヴィンヤード メルロー 2013」が金賞を受賞
~日本ワイナリーとして、唯一かつ金賞過去最多受賞の快挙~
- 商品・サービス
2016年6月28日
メルシャン株式会社
メルシャン株式会社(社長 横山清)は、2016年6月17日(金)から19日(日)の3日間にわたり、スロベニア共和国・リュブリアーナで開催された「第58回 リュブリアーナ国際ワインコンクール」にて、「シャトー・メルシャン 北信シャルドネ 2014」、「同 北信シャルドネ ミッドナイトハーベスト 2014」、「同 北信シャルドネ 無濾過 2012」、「同 マリコ・ヴィンヤード メルロー 2013」が、金賞を受賞しました。今回、日本のワイナリーの受賞は「シャトー・メルシャン」が唯一であり、日本ワイナリーとしてこれまでで最多となる金賞受賞の快挙です。また、同コンクールにおいては、当社として3年連続の金賞受賞となりました。
「リュブリアーナ国際ワインコンクール」について
- O.I.V.(国際ブドウ・ワイン機構)の後援のもと、1955年よりスロベニア共和国の首都リュブリアーナ市で開催されています。「国際ワインジャーナリスト協会」が2007年に格付けした世界のワインコンクール評価において第2位にランキングされた、権威ある国際ワインコンクールです。
受賞ワインについて
- 「シャトー・メルシャン 北信シャルドネ 2014」
- 長野県北信地区から選抜したシャルドネで造る「シャトー・メルシャン」シリーズ最高峰の白ワインです。
- 「シャトー・メルシャン 北信シャルドネ ミッドナイトハーベスト 2014」※1
- 夜間に収穫した北信地区右岸のシャルドネを使用しています。ミネラル感を感じる力強く深みのある味わいだけではなく、フレッシュで華やかさのある複雑な味わいです。
- 「シャトー・メルシャン 北信シャルドネ 無濾過 2012」※1
- 北信シャルドネを無濾過でびん詰めし、「シャトー・メルシャン」の地下セラーで3年間びん熟成させたワインです。厚みがあり、華やかな熟成感のある味わいです。
- 「シャトー・メルシャン マリコ・ヴィンヤード メルロー 2013」※2
- 「椀子(マリコ)ヴィンヤード」で育まれたメルローを使用しています。ドライフルーツを思わせる香りと果実の凝縮感を併せ持ったボディバランスの良いワインです。
-
- ※1 「シャトー・メルシャン」ワイナリー限定販売品
- ※2 発売は2016年秋を予定
メルシャン株式会社は、ワイン事業スローガン「ワインのおいしい未来をつくる。」のもと、ワインのある豊かな時間を通じて、人と人とのつながりを楽しんでいただけるよう、さまざまな提案を続けていきます。
コンクールの概要
- 1.コンクール名
- 「第58回 リュブリアーナ国際ワインコンクール」
- 2.開催地
- スロべニア共和国・リュブリアーナ
- 3.開催期間
- 2016年6月17日(金)、18日(土)、19日(日)