[食領域]
「一番搾り 若葉香るホップ」を期間限定で発売
~国産ホップ「IBUKI」(いぶき)をふんだんに使用した「一番搾り」~
- 商品・サービス
2017年1月12日
キリンビール株式会社
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、国産ホップ「IBUKI」をふんだんに使用した「一番搾り 若葉香るホップ」を、3月21日(火)より期間限定で全国発売します。
「一番搾り 若葉香るホップ」は春のやわらかい情景を表現したパッケージデザインや、一番搾り製法で丁寧に引き出した麦のうまみと調和した心弾むさわやかな香りが特長の限定商品です。新たな出会いなど生活に変化が訪れる春の季節に、前向きな気分を感じられ、気持ちが和んで心地よくなる「一番搾り」を提案します。
2017年も「一番搾り」は、四季の風情や温かみで心が和むデザインパッケージや期間限定商品の発売を通じて、ビール市場全体のさらなる活性化を目指します。
中味について
- ろ過段階で最初に出てくる一番搾り麦汁のみを使用しています。
- 上品なフローラル・グリーンの香りが特長の国産ホップ「IBUKI」をふんだんに使用し、さわやかな香りに仕上げました。
- レイトホッピング製法※を採用することで、ホップが持つ華やかな香りを引き出しました。
- 麦汁煮沸工程の終了間際にホップを投入する製法。
パッケージについて
- 人気アートディレクター森本千絵氏によるデザインで、春の心弾むような気分を、萌え出る草花や青空をモチーフに抽象画風に描くことで表現しました。
- 日本を代表する詩人である谷川俊太郎氏が当商品のために書き下ろしたオリジナルの詩をパッケージの裏面に掲載し、心弾む情緒感を表現しました。

広告について
- 交通広告、WEBを中心に展開するほか、TVCM、量販店の店頭などで訴求していきます。
キリングループは、あたらしい飲料文化をお客様と共に創り、人と社会に、もっと元気と潤いをひろげていきます。
商品概要
- 1.商品名
- 「一番搾り 若葉香るホップ」
- 2.発売地域
- 全国
- 3.発売日
- 2017年3月21日(火)
- 4.容量/容器
- 350ml缶、500ml缶
- 5.価格
- オープン価格
- 6.アルコール分
- 5%
- 7.販売予定数
- 約32万ケース(4,000KL)※大びん換算
- 8.製造工場
- 北海道千歳工場、仙台工場、横浜工場、神戸工場、岡山工場 (予定)