[食領域]
「キリン のどごし ZERO」発売から約1カ月で3,000万本※1突破!
~年間販売予定数の約5割を販売、当初予定の約1割増となる約170万ケース※2に上方修正~
- 商品・サービス
2017年10月26日
キリンビール株式会社
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、新ジャンル市場で好評いただいている「のどごし」シリーズから、9月19日(火)に発売した「糖質ゼロ※3、プリン体ゼロ※4、人工甘味料ゼロ」と飲みごたえを実現した「キリン のどごし ZERO」が、発売開始から1カ月あまりで年間販売予定数の約5割にあたる3,000万本を突破しました。販売好調につき、年間販売目標を当初予定160万ケースの約1割増となる約170万ケースに上方修正します。
- ※1 350ml換算。大びん換算だと約85万ケース。
- ※2 大びん換算
- ※3 100ml当たり糖質0.5g未満のものに表示可能。(栄養表示基準による)
- ※4 100ml当たりプリン体0.5mg未満のものをプリン体0と表示。
好調の要因
- ①味覚に対する高評価
当社調査では「のどごしがすっきりしていて食事に合う」「さっぱりしているが飲みごたえがある」「麦のうまみとコクがしっかり感じられる」など、糖質ゼロ、プリン体ゼロでありながら、“のどごし”らしい飲みごたえのあるうまさを実現した点をお客様に評価いただいています。 - ②発泡酒・新ジャンルカテゴリーで機能性商品市場が拡大
お客様は商品に機能性をより求める傾向にあり、当社調査によると、発泡酒・新ジャンルカテゴリーにおける機能性商品の構成比が年々高まっています。 - ③CMタレントに香川照之さんを起用し、発売前後のプロモーションで話題化
当商品のうまさに驚き、感動する香川照之さんの豊かな表情の新CMが好評いただいています。また、発売時に公開した香川照之さんが様々な表情で魅せたWeb動画の再生回数が合計で90万回を突破するなど話題となりました。
キリングループは、あたらしい飲料文化をお客様と共に創り、人と社会に、もっと元気と潤いをひろげていきます。
商品概要
- 1.商品名
- 「キリン のどごし ZERO」
- 2.発売地域
- 全国
- 3.発売日
- 2017年9月19日(火)
- 4.容量/容器
- 350ml缶、500ml缶
- 5.価格
- オープン価格
- 6.アルコール分
- 4%
- 7.酒税法上の区分
- リキュール(発泡性)①
- 8.販売予定数
- 約170万ケース(22,000KL)※大びん換算
- 9.製造工場
- キリンビール名古屋工場、岡山工場