[食領域]
メルシャンとドメーヌ・カズ、初の共同開発が実現!フランス最大級のビオディナミ※実践ワイナリー「ドメーヌ・カズ」監修ブランド
「ベル・フルール オーガニック」新発売
- 商品・サービス
2018年1月19日
メルシャン株式会社
メルシャン株式会社(社長 代野 照幸)は、フランス最大級のビオディナミ実践ワイナリー「ドメーヌ・カズ」監修の新ブランド「ベル・フルール オーガニック」2種(メルロー、シャルドネ)を2月27日(火)より全国で新発売します。
- 化学肥料や農薬を使用せず、月の動きなど自然界のリズムに沿ってブドウ栽培を行う農法。
オーガニック関連商品の関心度に関する当社調査では、オーガニックの「ワイン」に興味を持っている人は77%で、他の商品と比べて高いことが分かりました。一方で、「オーガニック商品に興味はあるが利用していない理由」については、「価格が高い」が最も多く、「オーガニックの基準が分からない」「本当にオーガニックかどうか分からない」などが挙げられました。
当社はこれらの課題を解決するために、「ドメーヌ・カズ」と初の共同開発に取り組みました。同商品について、ヨーロッパの認証機関に加え、日本の有機認証機関「エコサート・ジャパン」でも認証を取得しました。さらに、メルシャン藤沢工場でボトリングすることで、良質なワインでありながらリーズナブルな価格を実現しました。
今回、需要が拡大するオーガニックのワイン新商品を発売することで、ワインの新たな需要喚起し、ワイン市場の活性化を図ります。
パッケージについて
- 「ベル・フルール」とはフランス語で「美しい花」を意味します。南仏を代表する花、ラベンダーとミモザをラベルにあしらい、南仏の自然を感じられるデザインとしました。
- ラベルは、オーガニックのシンボルとして「テントウムシ」を描き、紙質や色合いにこだわり、自然でナチュラルなイメージに仕上げました。
- 名門ビオディナミ実践ワイナリー「ドメーヌ・カズ」のロゴと、有機認証マーク「エコサート」を表記し、確かな品質であることをお客様に訴求します。
味わいについて
- 「ベル・フルール オーガニック メルロー」赤
- チェリーやプラムのようなリッチな果実のアロマにほのかなスパイスを感じ、穏やかなタンニンが調和した赤ワインです。南仏の花畑を思い浮かべるようなソフトでフローラルな飲みやすいオーガニックワインです。
- 「ベル・フルール オーガニック シャルドネ」白
- パイナップルやモモのアロマに新鮮で生き生きとした酸のバランスがよく、しっかりとした余韻が楽しめる白ワインです。南仏の花畑を思い浮かべるようなフレッシュでフローラルな飲みやすいオーガニックワインです。
メルシャン株式会社は、ワイン事業スローガン「ワインのおいしい未来をつくる。」のもと、ワインのある豊かな時間を通じて、人と人とのつながりを楽しんでいただけるよう、さまざまな提案を続けていきます。
商品概要
- 1.商品名・色・アルコール度数
- 「ベル・フルール オーガニック メルロー」・赤・12.5%
「ベル・フルール オーガニック シャルドネ」・白・12.5% - 2.容量・容器
- 750ml・びん
- 3.カテゴリー分類
- 果実酒
- 4.発売日・発売地域
- 2018年2月27日(火)・全国
- 5.価格
- オープン価格