[食領域]
日本のワイン業界で活躍する女性による審査「第5回 "SAKURA" Japan Women's Wine Awards 2018」にて40品受賞
- 商品・サービス
2018年2月19日
メルシャン株式会社
メルシャン株式会社(社長 代野照幸)は、日本のワイン業界で活躍する女性、延べ510名の審査員がブラインド・テイスティングにより審査する「第5回 "SAKURA" Japan Women's Wine Awards 2018」にて、当社取り扱いのワインが計40品受賞しました。
「SAKURA" Japan Women's Wine Awards」について
女性目線による従来の常識を打ち崩す新しいワインの価値基準の提案と、日本のワイン市場の今、そしてこれからを提示することを目指し2014年より開催されています。ワインを女性審査員のみで評価するシステムは、日本において初めての試みで、審査責任者は一般社団法人ワインアンドスピリッツ文化協会理事長の田辺由美氏が務め、審査員は日本を代表するワインのスペシャリスト、および著名人のゲスト審査員により構成されています。全てブラインドテイスティングで審査された受賞ワインには、ダブルゴールド、ゴールド、シルバーのメダルが贈られ、特に秀逸なワインには、ダイヤモンドトロフィーおよび特別賞が授与されます。
受賞ワインはFOODEX JAPAN2018の会期中(3月6日(火)から9日(金))、会場で展示され、初日の3月6日(火)15時よりダイヤモンドトロフィーと特別賞の発表と授賞式が行われます。
当社受賞結果について
ダブルゴールド 2品
ゴールド 28品
シルバー 10品
ダブルゴールド受賞アイテムについて
- ロバート・モンダヴィ プライベート・セレクション シャルドネ 2016
「カリフォルニアワインの父」ロバート・モンダヴィ氏が大切な人との食事の時間を楽しむために生み出した、冷涼な地域のブドウを使用した優しい味わいのワインです。ライム、パイナップルのさわやかな果実香に、クレーム・ブリュレやヴァニラのアロマ、マロラクティック発酵によるクリーミーでまろやかな味わいが楽しめます。 - コンチャ・イ・トロ サンライズ スパークリング
チリNo.1ワイナリー※、コンチャ・イ・トロ社の9,000haの広大な自社畑の中で、年間300日の日照がある畑のブドウだけを使用して造られた、「サンライズ」の辛口スパークリングワインです。柑橘系の豊かなフルーツ香とイーストやミネラルのニュアンスが特長です。- 2016年チリINTELVID調べ

メルシャン株式会社は、ワイン事業スローガン「ワインのおいしい未来をつくる。」のもと、ワインのある豊かな時間を通じて、人と人とのつながりを楽しんでいただけるよう、さまざまな提案を続けていきます。
受賞の概要
- 1.コンクール名称
- 「第5回 "SAKURA" Japan Women's Wine Awards 2018」
- 2.主催
- 一般社団法人 ワインアンドスピリッツ文化協会
- 3.審査期間
- 2018年1月29日(月)~1月31日(水)
- 4.出品ワイン
- 33カ国4,342アイテム
- 5.発表日時
- 2018年2月14日(水)
- 6.賞の体系
- ダブルゴールド、ゴールド、シルバー
特に秀逸なワインには、ダイヤモンドトロフィーおよび特別賞が授与されます。 - 7.受賞数
- 計2,014アイテム
(ダブルゴールド:271アイテム、ゴールド:1,026アイテム、シルバー:717アイテム) - 8.当社の受賞賞品