[食領域]
~“高濃度一番搾り麦汁”※1を使用した、特別な「一番搾り」~
「キリン一番搾り 超芳醇」を期間限定で発売
- 商品・サービス
2018年5月15日
キリンビール株式会社
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、昨年のリニューアル以降大変好評をいただいている「キリン一番搾り生ビール(以下、一番搾り)」ブランドから、“高濃度一番搾り麦汁”※1を使用した「キリン一番搾り 超芳醇」を6月5日(火)より期間限定で全国発売します。
「一番搾り」は、こだわりの「一番搾り製法」※2で生み出す“おいしさ”で支持され、今年に入ってから※3も前年比約6%増と大変好調です。特に缶製品は多くのお客様からの高いトライアルが継続して前年比約23%増※3を達成し、昨年8月から9ヵ月連続で前年の販売数量を上回っています。
「キリン一番搾り 超芳醇」は、「一番搾り」ブランドとして“一番搾り製法で生み出すおいしさ”を突き詰めた限定商品です。“高濃度一番搾り麦汁”を採用することで、麦のうまみがたっぷりありながらも、すっきり飲みやすい味わいを実現しました。“一番搾り製法”を採用した当商品の発売を通して、お客様にビールのおいしさ・楽しさを改めてご提案し、ビール市場全体のさらなる活性化を目指します。
- ※1 「一番搾り」が使用する麦汁に比べ、高濃度に仕上げた麦汁
- ※2 麦汁ろ過工程において二番麦汁を搾らず、最初に流れ出る一番搾り麦汁を使う製法
- ※3 2018年1月1日~4月30日
「キリン一番搾り 超芳醇」
-
中味について
- 「一番搾り」よりも、高濃度に仕上げた麦汁を使用
- 一番搾り製法ならではの“上品な麦のうまみ”がたっぷり味わえながら、雑味がなく飲みやすい味わい
-
パッケージについて
- 一番搾りの品質感をベースに、特長である「高濃度一番搾り麦汁使用」を中心に“製法へのこだわり”と“たっぷりとした麦のおいしさ”を伝えるデザイン
キリングループは、あたらしい飲料文化をお客様と共に創り、人と社会に、もっと元気と潤いをひろげていきます。
商品概要
- 1.商品名
- 「キリン一番搾り 超芳醇」 ※期間限定品
- 2.発売地域
- 全国
- 3.発売日
- 2018年6月5日(火)
- 4.容量/容器
- 350ml缶、500ml缶
- 5.価格
- オープン価格
- 6.アルコール分
- 6%
- 7.販売予定数
- 約36万ケース(4,500KL)※大びん換算
- 8.製造工場
- キリンビール仙台工場、取手工場、横浜工場、岡山工場