[食領域]
忙しく働く現代人のための「生活リズムマネジメント」機能性表示食品のサプリメントウォーター
「キリン サプリ リンゴ※」8月21日(火)新発売
- 商品・サービス
2018年7月26日
キリンビバレッジ株式会社
キリンビバレッジ株式会社(社長 堀口英樹)は、手軽においしく飲めるサプリメントウォーター「キリン サプリ」から、機能性表示食品「キリン サプリ リンゴ」を8月21日(火)より全国で新発売します。
- 無果汁
2015年4月の機能性表示食品制度の開始から、機能性表示食品市場の拡大は見られるものの、いまだに体脂肪・中性脂肪関連の商品が機能性表示食品飲料市場の大部分を占めています。一方で、お客様の健康ニーズは多岐にわたっており、今年5月にリニューアル発売した「サプリ」ブランドの機能性表示食品シリーズは、「疲労感を軽減」「ストレスを軽減」「快眠をサポート」というユニークな機能のラインアップで、機能への期待とおいしい味覚への評価で好評いただいています。
「サプリ」ブランドは、「毎日の生活に取り入れることでリズムを作り、日常の健康習慣に役立ててもらいたい」という想いから、働く現代人の「生活リズムマネジメント」をテーマに掲げました。当社調べによると、手や足先の体温の対策をしたいと考えている人は女性において26.5%、男性でも37.1%いることが分かりました。昨今、お客様の興味・関心が高まっている体温に、今回新発売する「サプリ リンゴ」は、機能性表示食品でお応えします。気温が変動しやすい季節の変わり目や、オフィス・電車・レストランなど周囲が冷える環境で役立ててもらいたい新商品です。
「キリン サプリ」シリーズは、おいしさとうれしい機能の「サプリ ブラッドオレンジ/レモン/ヨーグルトテイスト/リンゴ」(機能性表示食品)、赤いスポーツドリンク「アミノサプリC」、プラズマ乳酸菌を配合した「まもるチカラのサプリ すっきりヨーグルトテイスト」の商品ラインアップで、リズムある軽やかな毎日の生活を応援します。
- 中味について
- 健やかな血流(末梢血流)を保ち、体温(末梢体温)を維持する「モノグルコシルヘスペリジン」を配合した機能性表示食品。
- 冷やしても常温でもさっぱりごくごく飲める、人気の高いリンゴ風味。
- 低カロリー。(100ml当たり16kcal)
- パッケージについて
- 「体温維持」の機能を分かりやすく中央に大きく配置しました。1日を元気に過ごすイメージをマークで表現しています。
- コミュニケーションについて
- ムロツヨシさんを継続起用し、お客様の生活リズムにあわせたデジタル広告を重点的に展開していきます。
キリングループは、あたらしい飲料文化をお客様と共に創り、人と社会に、もっと元気と潤いをひろげていきます。
商品概要
- 1.商品名
- 「キリン サプリ リンゴ」
- 2.発売地域
- 全国
- 3.発売日
- 2018年8月21日(火)
- 4.容量・容器
- 500ml・ペットボトル
- 5.価格
(消費税抜き希望小売価格) - 140円
- 6.届出番号
- B574
機能性表示食品
届出表示:本品にはモノグルコシルヘスペリジンが含まれます。モノグルコシルヘスペリジンは、周囲が冷える時に健やかな血流(末梢血流)を保ち、体温(末梢体温)を維持することが報告されています。
- 本品は、国の許可を受けたものではありません。
- 本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
- 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。