[食領域]
世界No.1シードル※1ブランド
「ストロングボウ」を飲食店先行で新発売
- 商品・サービス
2018年8月10日
キリンビール株式会社
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、オランダのハイネケン社が所有する世界No.1シードル「ストロングボウ(ゴールドアップル/ダークフルーツ)」(330mlびん)を9月4日(火)より飲食店先行で新発売します。
- ※1 世界におけるシードル市場で販売量1位。出典:2016GlobalData PLC
近年RTD※2市場は、お客様の嗜好の多様化などにより拡大傾向が続いています。世界では甘い味覚のシードルが伸長しており、2011年からの6年間で市場は約2割拡大※3しています。日本のシードル市場も、2015年からの3年間で約2割拡大※4するなど好調に推移しています。
- ※2 Ready to Drinkの略。栓を開けてそのまま飲める低アルコール飲料。
- ※3 ハイネケン社調べ。
- ※4 キリン調べ(2015年1月~2017年12月 シードル市場(主要銘柄))累計販売容量。
「ストロングボウ」はイギリスで誕生した、リンゴを発酵させて造ったスパークリングのお酒です。甘くフルーティな味覚から男女問わず若者に支持されており、すっきり飲みやすいため食事との相性が良いことが特長です。また、「ストロングボウ」は「ラグビーワールドカップ2019™日本大会」のオフィシャルシードルであり、同じくオフィシャルビールのハイネケンと共に、大会に向けてコミュニケーションを展開していきます。
今回、「ストロングボウ」を飲食店で先行発売することでお客様の飲み物の選択の幅を広げ、RTD市場のさらなる活性化を目指します。
中味について
- ストロングボウ ゴールドアップル
- 何種類もの厳選されたリンゴを使用した定番フレーバーです。リッチで香り高くスッキリした味で、魚介類やカマンベールチーズなどに合います。
- ストロングボウ ダークフルーツ
- カシス風味のシードルです。肉料理やジャム、クリームを使ったスイーツなど、味が濃い料理に合います。
パッケージについて
- 果汁感を感じさせる透明びんにはリンゴのエンボスを施し、ラベルにはイラストでリンゴを表現しました。リンゴで造られたお酒であることがストレートに伝わる、スタイリッシュでおしゃれなデザインです。

キリングループは、あたらしい飲料文化をお客様と共に創り、人と社会に、もっと元気と潤いをひろげていきます。
商品概要
- 1.商品名
- 「ストロングボウ(ゴールドアップル/ダークフルーツ)」
- 2.発売地域
- 全国
- 3.発売日
- 2018年9月4日(火)
- 4.容量/容器
- 330mlびん
- 5.価格
- オープン価格
- 6.アルコール分
- 4%以上5%未満