[食領域]
~働く大人の気分転換にふさわしい、こだわり品質の新シリーズ第1弾!甘くない※1微糖ミルクティー~
「キリン 午後の紅茶 ザ・マイスターズ ミルクティー」3月26日(火)新発売
- 商品・サービス
2019年1月24日
キリンビバレッジ株式会社
キリンビバレッジ株式会社(社長 堀口英樹)は、紅茶飲料のNo.1ブランド※2「キリン 午後の紅茶」から、働く大人の気分転換にふさわしい、こだわり品質の新シリーズ第1弾商品として、甘くない微糖ミルクティー「キリン 午後の紅茶 ザ・マイスターズ ミルクティー」を3月26日(火)から全国で発売します。
- ※1 「キリン 午後の紅茶 ミルクティー」比
- ※2 株式会社食品マーケティング研究所調べ(2017年実績)
近年、ラテ系を中心に市場が拡大しているペットボトルコーヒーは、購入層が男性中心となっており、特に20代以降の社会人女性の飲用率は低くなっています※3。また、お客様のトレンドとして、20代後半から甘さ・糖離れの傾向にあります。
- ※3 インテージSCI 集計期間:2017/6/5-2018/10/14
今回、甘さ・糖離れ志向の20代後半~30代の働く女性をメインターゲットに、仕事中の張り詰めた気持ちをほどよくゆるめ、心にゆとりをもたらしてくれる、こだわり品質の甘くない微糖ミルクティー「午後の紅茶 ザ・マイスターズ ミルクティー」を発売します。パッケージには、ペットボトルコーヒーユーザーも手を伸ばしやすい新形状のボトルを採用しました。
甘さ・糖離れ志向の働く大人の気分転換にふさわしい「午後の紅茶 ザ・マイスターズ」シリーズは今後も商品を展開していきます。
「午後の紅茶」はこれからも“上質な休息”をもたらすブランドとして、新たな魅力やおいしさ、飲用シーンを提案することで、シーンや場所を選ばず飲める、お客様の生活に欠かせない飲料となることを目指します。
- 中味について
- ティーインストラクターが監修し、独自の新技術「リーフリッチブリュー製法」によって引き出された、紅茶葉本来の豊かな香りと飲みごたえ、ミルクのまろやかなコクを楽しめます。甘さに頼らないやさしい味わいで、大人の気分転換にぴったりなおいしさを実現しました。微糖なので、カロリーも気にせず、いつでも楽しめます。
- パッケージについて
- ペットボトルコーヒーユーザーも手を伸ばしやすい新形状のボトルを採用しました。「午後の紅茶」基盤商品としての王道感や品質感、仕事シーンにもふさわしい都会的でスタイリッシュな印象を兼ね備えたデザインです。
- コミュニケーションについて
- 新タレントに30代人気女優を起用し、ペットボトルコーヒーとは異なる提供価値を訴求していきます。
- キャンペーンについて
- 4月2日(火)より発売する「キリン ファイア ワンデイ ブラック」と共同で、「どっちでも応募できる!絶対もらえる!LINEポイントキャンペーン」を実施します。
キリングループは、あたらしい飲料文化をお客様と共に創り、人と社会に、もっと元気と潤いをひろげていきます。
商品概要
- 1.商品名
- 「キリン 午後の紅茶 ザ・マイスターズ ミルクティー」
- 2.発売地域
- 全国
- 3.発売日
- 2019年3月26日(火)
- 4.容量・容器
- 500ml・ペットボトル
- 5.価格(消費税抜き希望小売価格)
- 140円
ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日現在の情報です。お客様がご覧いただいた時点で、情報が変更(生産・販売が終了している場合や、価格、仕様など)されている可能性がありますのであらかじめご了承下さい。