[食領域]
「第43回 国際ワインチャレンジ2019」にて「シャトー・メルシャン」シリーズ4品が金賞受賞
~当社として2016年以降4年連続金賞受賞と4品同時金賞受賞は過去最多~
- 商品・サービス
2019年5月9日
メルシャン株式会社
メルシャン株式会社(社長 長林道生)は、4月12日(金)、13日(土)の2日間にわたり、フランス・ボルドー地方にて開催された「第43回 国際ワインチャレンジ2019」にて、日本ワイン「シャトー・メルシャン」シリーズの4品が金賞を受賞しました。同時に1品が銅賞を受賞しました。
「シャトー・メルシャン」シリーズの金賞受賞は、2016年以降4年連続、同年で4品の金賞受賞は、同コンクールにおいて、当社として過去最多となります。
「シャトー・メルシャン」は、日本を代表するワイナリーとして、高品質な日本ワインを造り、国内外へ日本ワインの品質や価値を発信することで、ブランドの認知拡大を図るとともに、日本ワイン産業の発展に貢献します。
「国際ワインチャレンジ」について
- 「国際ワインチャレンジ(Challenge International du Vin)」は、1976年よりフランス・ボルドー地方で開催されている歴史ある国際ワインコンクールです。
- 2019年の第43回大会では、世界38カ国から5000点を超えるワインが出品され、約800名のワイン専門家や愛好家による評価が行われました。
「第43回 国際ワインチャレンジ2019」概要
- コンクール名 「第43回 国際ワインチャレンジ2019」
- 開催日 2019年4月12日(金)、13日(土)
- 開催地 フランス・ボルドー地方
当社の受賞ワイン

金賞
「シャトー・メルシャン 北信左岸シャルドネ リヴァリス2017」
「シャトー・メルシャン 北信シャルドネ2017」
「シャトー・メルシャン 椀子シャルドネ2017」
「シャトー・メルシャン 桔梗ヶ原メルロー ロゼ2017」
銅賞
「シャトー・メルシャン 北信右岸シャルドネ リヴァリス2017」
メルシャン株式会社は、ワイン事業スローガン「ワインのおいしい未来をつくる。」のもと、ワインのある豊かな時間を通じて、人と人とのつながりを楽しんでいただけるよう、さまざまな提案を続けていきます。
ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日現在の情報です。お客様がご覧いただいた時点で、情報が変更(生産・販売が終了している場合や、価格、仕様など)されている可能性がありますのであらかじめご了承下さい。