[食領域]
“悪魔の蔵の伝説”を持つ「カッシェロ・デル・ディアブロ」から夏限定品が今年も登場!
「カッシェロ・デル・ディアブロ クール・エディション」2品を数量限定発売
- 商品・サービス
2019年6月4日
メルシャン株式会社
メルシャン株式会社(社長 長林道生)は、チリの名門ワイナリー、コンチャ・イ・トロ社が造るプレミアム・チリワインブランド「カッシェロ・デル・ディアブロ」から夏限定パッケージ「カッシェロ・デル・ディアブロ クール・エディション ソーヴィニヨン・ブラン」「同 ロゼ」を6月18日(火)より全国で数量限定発売します。
チリワインは輸入スティルワイン原産国別年間販売金額において、2018年は2014年比で約3割増※と、堅調に推移しています。また、2018年輸入スティルワイン原産国別販売シェアにおいては、チリワインは全体の約3割※を占めており、スティルワイン市場において重要なカテゴリーであるといえます。
2019年も「カッシェロ・デル・ディアブロ」から、パッケージの装いを新たにした、キリッと冷やして楽しめる爽やかな味わいが特長のソーヴィニヨン・ブランとロゼの夏限定パッケージ商品を発売することで、ブランドのトライアルや話題を喚起するとともに、夏のワイン市場のさらなる活性化と間口拡大を図ります。
- インテージ社SRI(酒類)拡大推計 全国 輸入ワインのみ(キリン定義) 【全業態(SM計、CVS、HC/DS、DRUG/L、酒DS、一般酒店、業務用酒店)】
- パッケージについて
- 悪魔のアイコンをボトル前面に大きく配置し視認性を上げました。
従来の涼しさを演出する透明なボトルはそのままに、さらに多彩な色を使用したデザインに変更し、より華やかなデザインに仕上げました。
- 悪魔のアイコンをボトル前面に大きく配置し視認性を上げました。
- 中味について※中味は通常品の「カッシェロ・デル・ディアブロ ソーヴィニヨン・ブラン」「同 ロゼ」と同じ。
-
「カッシェロ・デル・ディアブロ クール・エディション ソーヴィニヨン・ブラン」
チリのソーヴィニヨン・ブランの特長であるすっきりとした酸と果実のバランスが優れた、フレッシュさが続く上品なワインです。 - 「カッシェロ・デル・ディアブロ クール・エディション ロゼ」
赤や黒のベリーやスパイスの香り、口中にはブラックベリーやフレッシュなプラムなどが感じられ、しっかりとした骨格に心地良い酸が続きます。
-
「カッシェロ・デル・ディアブロ クール・エディション ソーヴィニヨン・ブラン」
- 「カッシェロ・デル・ディアブロ」と「悪魔の蔵の伝説」について
- 1883年に創業され、130年以上の歴史を誇るチリで最も歴史のあるワイナリーの一つであるコンチャ・イ・トロ社が造るプレミアム・チリワインです。そのあまりのおいしさから盗み飲みが絶えなかったため、創立者ドン・メルチョー氏が「この蔵には悪魔が棲んでいる」という噂を流し、その美酒を守ったという伝説を持つワインです。
メルシャン株式会社は、ワイン事業スローガン「ワインのおいしい未来をつくる。」のもと、ワインのある豊かな時間を通じて、人と人とのつながりを楽しんでいただけるよう、さまざまな提案を続けていきます。
商品概要
- 1.商品名・アルコール度数・色
- 「カッシェロ・デル・ディアブロ クール・エディション ソーヴィニヨン・ブラン」・13%・白
「カッシェロ・デル・ディアブロ クール・エディション ロゼ」・12%・ロゼ - 2.容量・容器
- 750ml・びん
- 3.カテゴリー分類
- 果実酒
- 4.発売日・発売地域
- 2019年6月18日(火)・全国
- 5.価格
- オープン価格
ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日現在の情報です。お客様がご覧いただいた時点で、情報が変更(生産・販売が終了している場合や、価格、仕様など)されている可能性がありますのであらかじめご了承下さい。