[食領域]
スペイン王室御用達ワイナリー「コドーニュ」から
「バルセロナ 1872 ロゼ オーガニック」日本限定新発売
~「コドーニュ」のオーガニックワインが日本初上陸~
- 商品・サービス
2019年7月31日
メルシャン株式会社
メルシャン株式会社(社長 長林道生)は、カバ※1の本場スペインNo.1※2ブランドであり、スペイン王室御用達ワイナリーの「コドーニュ」から、「バルセロナ 1872 ロゼ オーガニック」を10月22日(火)より、全国で日本限定で新発売します。
- ※1 シャンパーニュと同じ瓶内二次発酵によるスペイン産スパークリングワイン
- ※2 IRI2018年
日本における2018年の輸入オーガニックワインは販売金額が2014年比約4割増※3と大きく伸長、2018年の輸入スパークリングワインは販売容量が2014年比約1割増※4と堅調に推移しています。また、飲食店や量販店などでロゼワインのプロモーションが増えており、ロゼワインの人気が高まっています。そこで、当社は今注目のトレンドである「オーガニックワイン」と「ロゼワイン」を楽しむお客様に向けて「バルセロナ 1872 ロゼ オーガニック」を新発売します。
今回、カバNo.1ブランドから同商品を発売することで、瓶内二次発酵で造る付加価値の高いスパークリングワインの品揃えを強化し、新たな需要を喚起し、間口を拡大することで、さらなるワイン市場の活性化を図ります。
- ※3 インテージ社SRI(酒類)拡大推計 全国家庭用業態 有機ワイン、輸入スティル
- ※4 インテージ社SRI(酒類)、全国拡大推計(キリン定義)全業態 輸入スパークリングワイン
- 「バルセロナ 1872 ロゼ オーガニック」について
- コンセプトワーク、パッケージ開発を当社と「コドーニュ」が共同開発した日本限定商品です。
- シャンパーニュと同じ伝統製法で造る繊細で細やかな泡立ちをもつカバです。ビスケット、シトラスや赤い果実のフローラルな華やかな香りに、フレッシュでフルーティな味わいに加えクリーミーなニュアンスも感じられる、バランスの良い辛口のロゼです。
- 商品名の「1872」は、「コドーニュ」がカバを初めて造った年であり、カバの歴史が「コドーニュ」とともにあることを示しています。
- CCPAE※5のオーガニック認証を取得しています。
- ※5 Consell Catala de la Produccio Agraria Ecologica。スペインのカタルーニャ地方の有機農法性生産統制委員会
- コドーニュ社について
- 1551年に創業された、バルセロナ近郊ペネデスのサン・サドゥルニ・デ・ノヤに本拠を構えるワイナリーです。コドーニュ社は、1872年にスペインで初めてシャンパーニュと同じ瓶内二次発酵製法によるスパークリングワインを製造し、これが「カバ(CAVA)」の誕生となりました。1897年にはカバで初めてのスペイン王室御用達ワイナリーに指定され、今日に至るまで王室にカバを供給し続けています。
メルシャン株式会社は、ワイン事業スローガン「ワインのおいしい未来をつくる。」のもと、ワインのある豊かな時間を通じて、人と人とのつながりを楽しんでいただけるよう、さまざまな提案を続けていきます。
商品概要
- 1.商品名/色/アルコール度数
- 「コドーニュ バルセロナ 1872 ロゼ オーガニック」/ロゼ/12%
- 2.容量/容器
- 750ml/びん
- 3.カテゴリー分類
- 果実酒
- 4.発売日/発売地域
- 2019年10月22日(火)/全国
- 5.価格
- オープン価格
ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日現在の情報です。お客様がご覧いただいた時点で、情報が変更(生産・販売が終了している場合や、価格、仕様など)されている可能性がありますのであらかじめご了承下さい。