[食領域]
~ギュッと搾った赤ぶどうと白ぶどうの芳醇な香りと、さらりとした飲み心地~
「キリン 本搾り™チューハイ 赤ぶどう&白ぶどう(期間限定)」を発売
~販売好調につき、8月は「本搾り™」ブランドを前年比1割増産!~
- 商品・サービス
2019年8月20日
キリンビール株式会社
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、“たっぷり果汁とお酒だけでできている、リアルな果実ありのままのおいしさを楽しめるチューハイ”がコンセプトの「キリン 本搾り™チューハイ」シリーズから「キリン 本搾り™チューハイ 赤ぶどう&白ぶどう(期間限定)」(350ml缶、500ml缶)を10月23日(水)より全国で発売します。
高果汁※1RTD※2市場は直近5年間において増加傾向にあり、2018年は2014年比で約2.5倍※3に拡大しています。「本搾り™」シリーズは、果汁のおいしさやこだわりだけでなく、香料・酸味料・糖類無添加で「果汁とお酒だけ」というシンプルな製法が多くのお客様に支持されており、2012年以来7年連続でプラスに推移するなど伸長しています。2019年1-7月累月の販売数量は前年比1割増と、多くのお客様に好評いただきました。販売好調を受けて、2019年8月は前年比1割増産し供給体制を整えます。
- ※1 果汁10%以上。
- ※2 Ready to Drinkの略。栓を開けてそのまま飲める低アルコール飲料。
- ※3 SRI(酒類)-M拡大 全国 2014-2018年 業態 SM・CVS・酒DS計
当社調査によると、RTDで秋に最も飲用意向が高くなるフレーバーは「ぶどう」であることが分かりました。今回発売する「本搾り™チューハイ 赤ぶどう&白ぶどう(期間限定)」は、華やかな香りと濃い果実味が特長の「コンコード」と、フルーティな味わいが特長の「ホワイトグレープ」を使用しており、赤ぶどうの芳醇な香りと果汁感や、白ぶどうの甘みが感じられます。果実をそのまま頬張ったようなジューシーさにこだわりました。
好調な「本搾り™」シリーズから新フレーバーを発売し、商品の魅力をお客様にお伝えするとともに、RTD市場のさらなる活性化を図ります。
-
中味について
- 「たっぷり果汁とお酒だけ」でできている、ギュッと搾った赤ぶどうと白ぶどうの芳醇な香りとさらりとした飲み心地が楽しめる味わいです。
-
パッケージについて
- 「たっぷり果汁とお酒だけ」の素材ありのままのおいしさを、赤と白のぶどうの果実イラストと、果実味のある色味で表現することで、実りの秋をイメージさせるデザインに仕上げました。
-
プロモーションについて
- Web広告・店頭を中心に、シリーズ全体で訴求予定です。
キリングループは、自然と人を見つめるものづくりで、「食と健康」の新たなよろこびを広げ、こころ豊かな社会の実現に貢献します。
商品概要
- 1.商品名
- 「キリン 本搾り™チューハイ 赤ぶどう&白ぶどう(期間限定)」
- 2.発売日
- 2019年10月23日(水)
- 3.発売地域
- 全国
- 4.容量/容器
- 350ml缶、500ml缶
- 5.価格
- オープン価格
- 6.アルコール分
- 4%
- 7.製造工場(予定)
- キリンビール取手工場・岡山工場、キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所
ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日現在の情報です。お客様がご覧いただいた時点で、情報が変更(生産・販売が終了している場合や、価格、仕様など)されている可能性がありますのであらかじめご了承下さい。