[食領域]
~日本初の製法※1でノンアルコール飲料市場の枠を超える新提案~
“自然派ビールテイスト※2炭酸飲料”「キリン グリーンズフリー」を新発売
- 商品・サービス
2020年2月20日
2020年3月18日更新
キリンビール株式会社
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、“自然派ビールテイスト炭酸飲料”「キリン グリーンズフリー」を4月3日(金)より全国で発売します。
- ※1 麦やホップの香りの良さを引き出した、香料・人工甘味料無添加のノンアルコール・ビールテイスト飲料(0.00%)の製法として初めて(キリン調べ2020年2月現在)/特許出願中
- ※2 素材の良さを引き出した雑味のない味わいを表現
ノンアルコール・ビールテイスト飲料市場は、健康志向の高まりなどにより市場の拡大が続いています。また、お客様がノンアルコール・ビールテイスト飲料に求めるニーズは、「ビールらしさ」・「爽快感」・「健康」など多様化しています。
一方で、ノンアルコール・ビールテイスト飲料の飲用者は、ビール類飲用者の約3分の1※3にとどまっており、まだまだ市場拡大の可能性があります。従来の「ビール代替」としてのノンアルコールの概念にとらわれず、消費者のライフスタイルや健康意識、嗜好に合わせた、新たな需要を創出することで、さらなる市場の活性化が期待できます。
- ※3 インテージSCI 2018年1~12月
「キリン グリーンズフリー」は、ノンアルコール飲料市場への“自然派ビールテイスト炭酸飲料”という新提案です。開発背景として、近年大幅に市場が拡大している無糖炭酸水市場に着目しました。ビール類ユーザーがビール類を飲まない時の爽快ニーズを、無糖炭酸水で充足していることが分かっています。
さらに、消費者の関心が高い“無添加”にこだわりました。ビールに近い味覚を実現するために使用する香料・人工甘味料を使わず、日本初の製法で、麦やホップといった素材そのものの良さが引き立つ香味を実現しています。無糖炭酸水とノンアルコール・ビールテイスト飲料の良さを両立させた、心にも体にも心地よい爽やかなおいしさです。いつでも、どなたでも、さまざまなシーンでおいしく健康的に、気軽にリフレッシュできます。
当商品を通じてノンアルコール・ビールテイスト飲料市場へ新たな価値を提案するとともに、カテゴリー全体のさらなる活性化を図ります。
- ①中味について
- 日本初の製法で、香料・人工甘味料無添加を実現しています。麦・ホップ・水の3つの主な原材料でシンプルにつくった、雑味なく爽やかなおいしさの“自然派ビールテイスト炭酸飲料”です。
- ② パッケージについて
- 麦・ホップ・水の3つの主な原材料でシンプルにつくったことを表す3本のラインと、品質への自信を表す「聖獣麒麟」を配し、軽やかで爽やかなデザインに仕上げています。
- ③コミュニケーションについて
- 「キリン グリーンズフリー」の新提案を訴求するTVCMを放映します。また、サンプリングなどにより、幅広いお客様への飲用体験の場を創出し、同商品の魅力を体感いただきます。
キリングループは、自然と人を見つめるものづくりで、「食と健康」の新たなよろこびを広げ、こころ豊かな社会の実現に貢献します。
商品概要
- 1.商品名
- 「キリン グリーンズフリー」
- 2.発売地域
- 全国
- 3.発売日
- 2020年4月3日(金)
- 4.容量・容器
- ①350ml缶(ルース・6缶パック)②500ml缶(6缶パック)
- 5.価格
- オープン価格
- 6.アルコール分
- 0.00%
- 7.販売予定数
- 20,000KL(約158万ケース)※大びん換算
- 8.製造工場
- キリンビール取手工場、滋賀工場、岡山工場(予定)
ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日現在の情報です。お客様がご覧いただいた時点で、情報が変更(生産・販売が終了している場合や、価格、仕様など)されている可能性がありますのであらかじめご了承下さい。