[食領域]
累計販売本数が4億本※1を突破! “うまさにこだわった麒麟特製ストロング”
「キリン・ザ・ストロング」生まれ変わって新登場!
- 商品・サービス
2020年2月27日
キリンビール株式会社
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、「キリン・ザ・ストロング」シリーズを“うまさにこだわった麒麟特製ストロング”をコンセプトとして、中味・パッケージともに※2リニューアルし、4月7日(火)より全国発売します。
- ※1 250ml換算。2019年12月時点
- ※2 「ホワイトサワー」「グレープサワー」は、パッケージのみリニューアル
消費税増税や酒税改正により節約志向が高まることで、ストロングRTD※3市場は今後もさらに拡大することが予想されます。市場拡大に伴ってお客様ニーズは多様化しており、当社調査によると、ストロングRTDに期待することについて「うまさ(後味の良さ、味のバランスなど)」や、「品質感(品質が良さそう、信頼できるなど)」が未充足ニーズとなっていることが分かりました。
- ※3 アルコール度数7~9%のRTD(Ready to Drinkの略。栓を開けてそのまま飲める低アルコール飲料)
「キリン・ザ・ストロング」シリーズは、高い味覚評価や豊富なフレーバー展開によってお客様から支持されており、発売以来累計販売本数が4億本を突破するなど好調に推移しています。
今回のリニューアルでは、好評な味覚をさらにブラッシュアップするとともに、「うまさ」と「品質感」を感じるデザインにリニューアルさせることで、新たなお客様も取り込み、伸長するRTD市場のさらなる活性化を図ります。
リニューアルの特長
うまさの源は麒麟特製「うまみエキス」
複数の果実を12時間以上煮詰め、うまみを凝縮させた麒麟特製「うまみエキス」(特許出願中)により、アルコール9%でありながらも嫌なアルコール感がなく、飲みごたえと飲みやすさが両立した調和のとれた味覚を実現しました。
- レモンサワー ~追いレモン潤沢仕立て~
- 麒麟特製「うまみエキス」で味に深みを出し、さらにレモン果汁を一搾り加えることで、レモンの風味豊かな味わいに仕上げました。
- ドライサワー ~キレの強炭酸仕立て~
- 糖類・プリン体・甘味料ゼロのクリアな味わいを「うまみエキス」と強炭酸で仕立てた、キレのある“うまいドライ”です。
- コーラサワー ~爽快な強炭酸仕立て~
- コーラの絶妙なスパイスの味わいにこだわり、強炭酸で仕立てることで爽快なコーラに仕上げました。
- ホワイトサワー ~ヨーグルトすっきり仕立て~ ※パッケージのみリニューアル
- 一口目からしっかりとした乳清飲料の味わいがありながら、甘さが残らないすっきりとしたヨーグルトテイストです。
- グレープサワー ~まるごと果実感仕立て~ ※パッケージのみリニューアル
- ジューシーな果汁の味わいや果皮の香りといった、果実をまるごと感じられるグレープサワーです。
うまさを期待させる、品質感あるデザイン
ゴールドのエンブレムの中に、「聖獣麒麟」「麒麟特製」「フレーバー名」を大きく配した象徴的なデザインに一新することで、うまさと品質感を演出しました。
キリングループは、自然と人を見つめるものづくりで、「食と健康」の新たなよろこびを広げ、こころ豊かな社会の実現に貢献します。
「キリン・ザ・ストロング」シリーズ リニューアル概要
- 1.商品名
- 「キリン・ザ・ストロング レモンサワー」
「キリン・ザ・ストロング ドライサワー」
「キリン・ザ・ストロング コーラサワー」
「キリン・ザ・ストロング ホワイトサワー」
「キリン・ザ・ストロング グレープサワー」 - 2.発売日
- 2020年4月7日(火)
- 3.発売地域
- 全国
- 4.容量・容器
- 350ml・缶、500ml・缶
- 5.価格
- オープン価格
- 6.アルコール分
- 9%
- 7.製造工場
- キリンビール取手工場、名古屋工場、岡山工場、キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所
ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日現在の情報です。お客様がご覧いただいた時点で、情報が変更(生産・販売が終了している場合や、価格、仕様など)されている可能性がありますのであらかじめご了承下さい。