[食領域]
「環境」を守り、「エシカル消費」を気軽でオシャレに実践できる新提案
「オーガニックスパークリング N...(エヌ)」新発売
~手に取りやすい価格帯の『デイリーオーガニックスパークリングワイン』~
- 商品・サービス
2020年7月14日
メルシャン株式会社
メルシャン株式会社(社長 長林道生)は、気軽に楽しめる『デイリーオーガニック※1スパークリングワイン』として「オーガニックスパークリング N...(エヌ)」を、9月1日(火)から全国で新発売します。
- ※1 国際有機農業運動連盟(IFOAM)に則ったオーガニックワイン。
世界のオーガニックワイン消費量拡大※2と共に、日本の輸入スティルオーガニックワイン市場は、2014年から2019年までの5年間で約2割増※3と伸長しています。当社が取り扱うオーガニックワインの2020年1月から6月までの販売数量は前年比約1.6倍と伸長しています。さらに日本におけるスパークリングワイン市場も2019年は2014年比約2割増※4と伸長しています。
- ※2 SudVinBio 2019
- ※3 インテージSRI(酒類)拡大推計 全国 全業態 期間:2014年1月ー2019年12月(12か月累計) カテゴリー:輸入スティル有機ワイン
- ※4 インテージSRI(酒類)拡大推計 全国 全業態 期間:2014年1月ー2019年12月(12か月累計) カテゴリー:スパークリングワイン
また、若年層を中心に「持続可能な開発目標(SDGs)」が浸透しつつあり、20~30代の若年層ほど「エシカル」の認知率が高い傾向がみられます※5。さらに、スパークリングワインの購入者は他のワインよりも20~30代の構成比が高く、比較的若い世代に買われやすい傾向があります※6。一方、オーガニックのスパークリングワインの販売平均単価は輸入ワインの販売平均単価よりも高く、お客様が気軽に購入しづらい一因となっています。
- ※5 ジャストシステム 消費者と企業の社会貢献活動に関する実態調査(2019年4月)
- ※6 インテージ社SRI成人版 全国(キリン定義)2019年
このたび、当社は、手に取りやすい価格帯の『デイリーオーガニックスパークリングワイン』である同商品を発売することで、環境保護やエシカル消費に関心の高いお客様の声にお応えするオーガニックワインの商品ラインアップを拡充し、ワイン市場の間口拡大とさらなる活性化を図ります。
「オーガニックスパークリング N...」について

スペイン産の有機栽培ぶどうを100%使用し、当社藤沢工場で丁寧に製造したオーガニックスパークリングワインです。同商品は、世界的な有機認証機関である「エコサート(ECOCERT)」の日本法人である「エコサート ジャパン(ECOCERT JAPAN)」の認証を受けています。
商品名の「N...」には、「Neo-(新しい)」、「Natural(自然な)」、「Non chemical fertilizers(化学肥料未使用)」の、3つの『N』の意味を込めています。
- 中味
- しっかりとしたボディ感と、発泡感による心地よい飲みやすさを感じられる味わいです。
- 白:フレッシュな柑橘系のさわやかな香りと、辛口ながらジューシーな口当たりで、ミネラルが感じられる味わいです。
- ロゼ:フレッシュなベリー系のアロマと、軽快な酸味のバランスが取れた、凝縮感のあるやや辛口の味わいです。
- パッケージ
- スペインの陽気で明るいイメージを、スペインタイル柄とオシャレなカラーで表現しました。
- 「Organic」の文字とスパークリングワインの絵柄を、「N...」のロゴと一緒に、分かりやすく表示しました。
メルシャン株式会社は、ワイン事業スローガン「ワインのおいしい未来をつくる。」のもと、ワインのある豊かな時間を通じて、人と人とのつながりを楽しんでいただけるよう、さまざまな提案を続けていきます。
商品概要
- 1.商品名・色・アルコール度数
- 「オーガニックスパークリング N...(エヌ)白」・白・12%
「オーガニックスパークリング N...(エヌ)ロゼ」・ロゼ・12% - 2.容量・容器
- 500ml・びん
- 3.カテゴリー分類
- 果実酒
- 4.発売日・発売地域
- 2020年9月1日(火)・全国
- 5.価格
- オープン価格
ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日現在の情報です。お客様がご覧いただいた時点で、情報が変更(生産・販売が終了している場合や、価格、仕様など)されている可能性がありますのであらかじめご了承下さい。