[食領域]

「午後の紅茶」の新提案!丸ごと搾った果汁がおいしいアイスティー「午後の紅茶 FRUITS & ICE TEA」シリーズが9月23日(火)から新登場!

  • CSV
  • 商品・サービス

2025年8月26日

キリンビバレッジ株式会社

キリンビバレッジ株式会社(社長 井上一弘)は、紅茶飲料売上本数No.1ブランド※1「キリン 午後の紅茶」から、「午後の紅茶 FRUITS & ICE TEA オレンジとグレープフルーツ/白ぶどうとレモン」の2品を、2025年9月23日(火)より新発売します。
※1 インテージSRI+ 紅茶飲料市場 2024年1月~12月 累計販売本数

「午後の紅茶 FRUITS & ICE TEA オレンジとグレープフルーツ/白ぶどうとレモン」は、普段紅茶を飲まない人も手に取りやすく、リフレッシュシーンにもぴったりな「キリン 午後の紅茶」からの新提案です。丸ごと搾った果汁の甘酸っぱさを、爽やかな紅茶で仕立てることで、すっきりとした味わいを実現しました。「お客様に本格紅茶のおいしさだけでなく、紅茶が作る多様なおいしさと幸せをお届けしたい」という想いから開発した、果汁と紅茶の組み合わせを楽しめる新しいフルーツティーです。

低果汁・フルーツティーカテゴリーの販売数量は、5年で2割強増と伸長しています※2。これまで同カテゴリーは甘さを重視した、子どもや若年層向けの商品が中心でしたが、近年は、果汁が持つ健康感や、すっきりとした味わいが評価され、幅広い年齢層に支持されています。中でもフルーツティーは、果汁感と茶葉ならではのすっきりとした味わいを同時に楽しめることから、新商品も多く登場しています。また、近年はカフェチェーンでの定番メニュー化や、お客様自身が自宅でのアレンジを楽しむなど、多くの方に親しまれています。
※2 インテージSRI+ 低果汁/フルーツティーカテゴリー(レモンティー含む/カテゴリーは当社定義) 2020年~2024年 販売推計規模(容量)

2025年の「午後の紅茶」は、“紅茶の幸せを広げるブランド”として、人と社会を健やかにする商品や健康・コミュニティ・環境への取り組みなどを通じて、お客様と社会に幸せを届けていきます。

中味

「キリン 午後の紅茶 FRUITS & ICE TEA オレンジとグレープフルーツ」

オレンジとグレープフルーツの甘酸っぱさを、爽やかな紅茶※3で仕立てた、甘さすっきりでごくごく飲める味わい。体にうれしいビタミンCたっぷり※4。(果汁7%)

「キリン 午後の紅茶 FRUITS & ICE TEA 白ぶどうとレモン」

みずみずしい果汁感の白ぶどうとレモンを組み合わせ、紅茶※3を加えることで、爽やかですっきりとした後味が特長。体にうれしいビタミンC入り※4。(果汁7%)

※3 スリランカ産ウバ茶葉100%使用
※4 食品表示法に基づく食品表示基準(栄養成分表示)/オレンジとグレープフルーツ:ビタミンCたっぷり(100ml当たり15mg以上)/白ぶどうとレモン:ビタミンC入り(100ml当たり7.5mg以上)

パッケージ

果汁が入ったアイスティーのグラスのイラストを真ん中に配置することで、果汁の爽やかなおいしさと嗜好飲料としての品質感を表現。また、大人が手に取りやすい色合いと現代的な印象で、気分が上がるようなパッケージ。

キリングループは、自然と人を見つめるものづくりで、「食と健康」の新たなよろこびを広げ、こころ豊かな社会の実現に貢献します。

商品概要

1.商品名 「キリン 午後の紅茶 FRUITS & ICE TEA オレンジとグレープフルーツ」
「キリン 午後の紅茶 FRUITS & ICE TEA 白ぶどうとレモン」
2.容量・容器 500ml・ペットボトル
3.発売地域 全国
4.発売日 2025年9月23日(火)
5.価格(消費税抜き希望小売価格) 180円

GALLERY

ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日現在の情報です。お客様がご覧いただいた時点で、情報が変更(生産・販売が終了している場合や、価格、仕様など)されている可能性がありますのであらかじめご了承下さい。

一覧へ戻る