[ここから本文です。]

CSVストーリーズ

CSVストーリーズ CASE5 酒類メーカーとしての責任

豪州で人々のつながりを生む飲酒文化を醸成する

CSVコミットメント 適正飲酒啓発と次世代へのお酒文化の継承に向けて

アルコールは、多くの人に楽しみや潤いのある豊かな暮らしをもたらします。しかし、適量で節度ある飲酒を心がけなければ、アルコールは有害にもなります。
そこで、キリングループは、事業を展開するすべての地域において、不適切な飲酒の根絶に向けた「Zero Harmful Drinking」プロジェクトを推進しています。このプロジェクトでは、それぞれの地域の価値観を理解し尊重しながら、各地域に合った適正飲酒の啓発を進めることで、持続可能で節度ある飲酒文化の醸成を目指しています。
ここでは、豪州ライオンが推進している適正飲酒の啓発活動を紹介します。

成果指標・2021年目標値

オーストラリアとニュージーランドが直面するアルコール関連問題

オーストラリアとニュージーランドでは、過度な飲酒は、ここ10年近く減少傾向にあり、飲酒する成人の多くは、節度をもって飲酒を楽しんでいます。また、未成年者の飲酒も過去最少にまで改善されています。しかし、不適正な飲酒が撲滅されたわけではなく、未だに社会問題となっています。私たちは、この問題に真摯に向き合い、対処していく必要があると考えています。
オーストラリアとニュージーランドにおいては、「アルコールは反社会的行動を助長する」という間違った認識があるのも事実です。反社会的な行動の要因は、社会的または文化的なものであるという調査結果もあり、飲酒は必ずしも反社会的行動を助長するものではありません。実際、ライオンが最近オーストラリアで実施した調査でも、普段飲酒する際に“行きつけの場所”がある人々は、人生に満足し、オープンで友人も多く、人とのつながりを重視するため孤立感を感じにくく、地域への密着度が高いことが明らかになり、この調査結果を公表しています。したがって、適正な飲酒と不適正な飲酒を混同すべきではないと、私たちは考えています。
私たちライオンでは、不適正飲酒の問題の解決に向けた活動を積極的に支援しています。例えば、アルコールの過剰摂取などによって、暴力や反社会的行動が起きる問題に対しては、政府の政策に積極的に参加しています。また、秩序ある社会を維持するために、各地域の酒類販売の免許制度を支持しています。

節度ある飲酒文化の醸成へ

私たちライオンでは、地域との共通価値の創造に向けて、オーストラリアとニュージーランドにおいて、人と人とのつながりを深めるような、節度ある飲酒文化の醸成に取り組んでいます。
例えば、味や質をそのまま維持した低アルコール飲料の提供や、マーケティングキャンペーンを通じて、常に責任ある飲酒を啓発し、“酔う”ために飲むのではなく、お酒を飲む機会そのものを楽しむよう推奨しています。また、飲酒に関わる行動や態度を改善する施策などにも投資しており、「DrinkWiseAustralia」や「Cheers! New Zealand」などと連携しています。
「DrinkWise Australia」は、アルコール誤飲と未成年者飲酒の問題に取り組む独立した非営利団体です。ライオンは同団体の最大の出資社として、年間を通じて大型キャンペーンに貢献しています。一方、「Cheers! New Zealand」は、ニュージーランドで人々に飲酒行動の影響に対する理解を促し、適切な選択を行うことを啓発している団体です。ライオンのオンライン・インタラクティブ・トレーニングプログラム「Alcohol & Me」は、こうした啓発活動の推進に役立っており、現在ニュージーランドの多くの企業で採用されています。
このように、お客様への飲酒リスクの啓発は、当社の最大のプライオリティです。そのため、ライオンのすべてのアルコール飲料商品には「妊娠中はアルコール摂取を避けることが最も安全である」というメッセージを表示しています。また、飲料ごとのアルコール含有量をシンボル化して商品ラベルに印刷し、お客様が自身の摂取量をすぐに把握できるようにしています。
節度ある飲酒社会を構築するというライオンの目標は、最終的には社会的に孤立する人々の問題にも取り組むことにつながり、そうした人々を減らしていくという決意の表れでもあります。私たちは、ライオンの商品が、人々の暮らしの中で、触れ合いの時間の中心にあってほしいと切に願っています。そして、そのような時間を支え、障壁を取り除くことによって、お互いが面倒を見合い環境に目を配り合うような地域社会の中で、人々が安心して暮らし、働ける世界の実現を目指しています。

ライオングループ
ゼネラルカウンセル&
エクスターナルリレーションズ
ディレクター
リビー・デビッドソン

PROFILE

2005年、ライオン入社。14年以上にわたり、法務、渉外、M&A、ガバナンスなどの幅広い業務を経験する。現在は、サステナビリティディレクターを兼任。多くの革新的施策を推進し、適正飲酒の啓発活動において重要な役割を担っている。

アルコール関連問題への国際的な取り組み

アルコール関連問題は、世界的課題の1つです。2015年には国連SDGsも有害な飲酒の防止を目標に組み込みました。こうした環境に対応すべく、キリングループは国際NPO「IARD(International Alliancefor Responsible Drinking)」に加盟し、適正飲酒の推進と有害飲酒の低減を実現するため、世界の主要酒類メーカーとともに取り組んでおります。

2018年9月にパリで加盟各社CEOが集まり、デジタル分野のプラットフォーム各社<Facebook(Instagram),Google(YouTube), Twitter, Snapchat>と連携し、未成年へアルコールの広告を見せない、また消費者が自分の意志でアルコール広告の表示の有無を選択できるよう取り組むことを宣言しました。